おこしもの | たまごのブログ

たまごのブログ

神子(こみか)の日々の暮らしやら思ったことが書かれています。
いつの間にか某所でライターをさせていただいたり、BL小説で賞をいただいた拙作『ゼロコンマ』、が電子書籍パピレス、Rentaで販売中。
(主な登場人物は息子はるくん、娘みのさん、旦那法人形さん)

久しぶりに、みのさんが炭水化物以外のものを食べてくれました!
ご飯、パン、おせんべ、うどん、赤飯そしておこしものと、最近ひたすら炭水化物ばかり食べて他の物食べてくれなくて困っていたのです。(たまにカワハギはかじる)
夕食にハンバーグを出したら食べたそうにしてて、一口口に入れました。
ここで、吐きだすかどうかが分かれ道!
そしたら、次々、手づかみだったりスプーンだったりしつつ食べてくれました。
あー、よかった。
次は野菜です。

ひな祭りなので、おこしもの(おこしもん)をお供えします。
うちの地方だけでしょうか。
米粉で作った、花や俵、タイやエビのような可愛い色形のおだんご。
蒸したてを砂糖つけたり、焼いてお醤油つけていただきます。
実家がたくさんもらったので、いただきに行きました。
ついでに、以前私がもってたぬいぐるみもいくつか持って帰りました。
みのさん、タヌキにご執心。
はるくんはトトロに大喜び。
妹も帰ってきていて、みのさん、一瞬固まるものの叔母さんには比較的心を開いていて、一緒に遊んだりできました。
それでも、抱っこしようとすると頑なに拒絶。
さっさと私の方に来て「ばいばーい」と明確に発音して手を振るのです。

おこしものは、かなりのペースではるくんとみのさんに食べられています。
私まだ食べてないのに……
まぁ米粉なので、ご飯がわりでもいいやと容認してます。