★ 2014' hoko的 サクラの楽しみ方♪ | hokohokoですがぁ・・・何か?


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆




サクラの季節ですね



みなさん 楽しんでらっしゃぃますでしょーか?



2014年春 ・ ・ ・ あたくし 今年は



サクラを 力いっぱぃ満喫致しましたょ♪



まずは







毎年 なかなか満開の時期に



タイミングが合わなかった



紫原の 桜を堪能しつつ









窓から 桜の花びらに



手が届きそうなお店で








超ぉ~ゴージャスな 



オードブルをお願いして









高速に飛び乗り











横川の 丸岡公園に到着



夜桜を 満喫してまいりました♪









まさに BESTタイミング♪



こんなに素敵な夜桜は



初めてかもしれませんわっ^^









ハンドルキーパーのあたしは



ノンアルBで かんぱぁ~ぃアップ









なんともかんとも



美味しい イタリアンオードブルですことっ♪



ア 『 この黄色いの すんごぃ美味しいね♪ 』



h 『 あぁ~これね 桜のスフォルマートだょ

  多分ね 多分だけど

  あたし 作れるかもしれない 多分だけどw 』



そーです このオードブル



あたしが通うお料理教室



mottina( 旧じょいあサン )の師匠に



お願いして 作って頂いたんですょ



ないもかいも


どいもこいも


超ぉ~美味しいです♪



桜そっちのけで



食べるのに集中(笑)



またなんか イベント事があったら



お願いしちゃお
っかな♪(笑)










渾身の一枚



素敵でしょ♪



ここに座って 桜を見上げてたら



酔っ払らぴーのおじちゃんに



家族の目の前でっ



ナンパされました(笑)




*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆




それから 4~5日して



今度は あいこチャン(母)とふたりで



お花見です



お弁当が用意出来なかったので









蒲生にある ZENZAI









相変わらずの 素敵空間



到着が早かったので



お席確保できましたけど



この後 大入り満員状態



何組も 断念して帰ってらしたので



事前の予約を お勧めします








お料理は 曲げわっぱランチ 1280円


を頂きました。









以前 頂いたのは 



ワンプレートの 「べっぴんランチ」



ZENZAIのランチ



日々進化してますねぇ~











メインを



車麩野菜の玄米黒酢あんかけ か



ブリの七輪炭火照り焼き から選べます



ん~っと♪ じゃあ ブリでっ♪



丸いのは お豆腐かしら?










串にさしてあるのは 生麩でしょうか?



もちもちとした食感で



お醤油味が 美味しいです










優しいお味の 豆乳クリーム煮



お漬物も自家製だとか









トロンとした口あたりのおすましと



デザートの杏仁









玄米のちらし寿司は



岡山出身の店長サンの



おばぁちゃま秘伝のレシピだとか



細部に お店のこだわりを感じるお料理の数々



美味しく頂きました









そして また 丸岡公園へ(笑)








夜桜から 4~5日だけど



もぉだいぶ 桜も終わりですね



折角なので



何年か前に



同じ場所で写した



桜の写真を どぉぞ♪














この日は お天気もよくって


気持ちのいい お花見でした








小雨まじりの お天気になってしまったので



準備してた ケーキと紅茶で



車の中でティータイム



今年も 一緒に行けたから



よしとしましょ♪










お花見のあとは 温泉タイム



母とゆっくり まったりの一日でした♪




*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆




そーそー♪



オフカゴの仲間とも



夜桜でいっぱぃやりました ( ノンアルBですけどっ )



この日は 仕事が 4時半に終わり



集合時間の 7時まで 



2時間半もあるじゃないですか



どこかで 時間つぶさなきゃ・・・



そーいえば 山形屋(地元のデパート)で



最後の おめざフェアやってるっていってたわっ♪と









おめざフェアで 



ソフトどんたもって



FaceBookに UPしてたら



ピカチャンから 電話あり



??? なんだろー?? と 電話をとると




ピ 『 hokoサン 今どこぉー? 』


h 『 天文館だよー♪ 』


ピ 『 肉焼けてるよーw 』


h 『 え? 7時集合でしょ? 』


ピ 『 5時集合だけどw 』


h 『  ・ ・ ・ (・∀・) 』




到着すると みんなに



アイス食べてる場合じゃない とか



もー ボケたんじゃないの とか



愛あるお言葉



たくさん頂きました(笑)



すんごぃ あせりまくってたし



肉は 食べなきゃいけないし



写真撮る前に 暗くなってしまったので



誰かが撮った 写真を1枚(笑)







そぉんなかんじの




桜満喫の 今年の春でした






            おしまぃ



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆




にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 鹿児島情報へ にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 鹿児島情報へ