ライ麦バスケット★中身も作っちゃいました♪ | hokohokoですがぁ・・・何か?

ABC パン教室へ GO車煙






作ったのは 【ライ麦バスケット】






結構 キレイに仕上がりました。





ライ麦バスケット1




















これって、中身をくりぬいて・・・





サンドイッチにして・・・・





ピクニックなんかにもって行くパンらしい・・・





めんどくさっやじるし







明日、仕事だし・・・何処にもいけないし・・・






きっと、そのまんま食べるんだろぉなぁ~






我が家では・・・






と、思っていたのですが






二度と作らないかも知れないっ





と考え直し






翌日 作ってみました!






ライ麦バスケット2





















1日たったので ちぃっと 表面がシワシワおばあさん





さぁ!カットだ






ライ麦バスケット5





















まず、上部の蓋 部分を





カッティンGOO手




ライ麦バスケット6






















底を切り離せる様に5cmくらいの穴を開けます.







ライ麦バスケット7





















穴から、ナイフをさし入れて 皮を突き破らない様





気をつけながら




カッティンGOO手

(しつこい怒




ライ麦バスケット8























次に、周りをカットします







ライ麦バスケット9




















お~っ!






なかなかキレイニ仕上がりました

(自己満足)






さぁ!サンドイッチ部分を薄くスライスします。





これが なかなか難しい・・・





でも、おまかせ下さい筋肉






私は「スポンジケーキスライサー」なる





秘密の器具
を隠し持っているのです






それがこれだっ





1・2・3 ♪




じゃぁ~ん!




ライ麦バスケット3























・ ・ ・  。





そこのあなたぁ~笑ってるでしょ





笑いたきゃ 笑いなさい





スポンジケーキをカットする時





すごい苦労するから





色々 既製品を買って来て試したのよ・・・






でも、どれも 私を満足させる物には






出会わなかった・・・やじるし






さぁ!あなたの目で






【スポンジケーキスライサー】


の威力を







「マノアタリ」にするがいいパーーーンチ!








ライ麦バスケット10























淵にナイフをあてて 滑らす様に



カッティンGOO手

(もう、分かったから・・・)






ライ麦バスケット11
























ほらっ!この通りっ!





ケーキのスライスでお困りの皆さん



まねっこしても いいですyo!


ライ麦バスケット13


















サンドイッチ出来上がり!中身は・・・



●生ハム+野菜

●ゆで卵マヨ+スライスチーズ

●ポテトサラダ




にしました。






そして、ケースは





ライ麦バスケット12


















パングラタンに 変身っ!




周りのパン部分がパリッパリッで




うまっ!



蓋まで 3人で 奪い合いでした





美味しく頂きました





ご馳走様でしたっ食パン