とうもろこしご飯/応援してると・・・ | 本当の自分の腸に合うごはんと暮らし

本当の自分の腸に合うごはんと暮らし

おいしっぽ(oishippo)です。
過敏性腸のガス型です、生米パンや米粉スィーツ、など
普段着物暮らしが趣味です
食べられないものあるけど大丈夫!
世界は美味しいものに溢れてる!

オリンピック観戦に、
コーフンしてます!

肉体美を毎日見てると、
私自身も、
いつもとちがうホルモンが、
でてる気がします。
(純粋に応援してますからね)





ブログやインスタであちこちで、みてて、

もう何回も作っちゃった、

トウモロコシご飯。
前回は、炊き込みご飯にしちゃったので、
めんつゆでとうもろこし炊き込みご飯

今回は、
シンプルに、
塩味、バター溶かして、
かき混ぜました。

この時のおかずは、
昨日、アップした春巻です。




ただ、
お酒少しと、
お塩少し入れて炊きました。
この芯を入れるのが、
コツらしいです。
出汁かでるのね。




炊けたら、
ね、バターを溶かしてまぜました~

食べるとき、
さらにバターをのせてた子どもが約1名です。





♪♪♪

オリンピックを見てると、
私も怠惰な生活してないで、
運動しなきゃ~~~って思うわ。

思わず、
毎日の
ワンコの散歩が、
少しハードに変化してます。

散歩と、、、
時々ジョギング状態。

時々ってところが、
情けない~~

ずっと走り続けることが、
できません。
私。
そして、うちのサスケもです。




だって、走ると暑いよ~

サスケっていう名前に似合わず、
走りません。




★励みにしてます~↓クリックしてね↓★



にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ
にほんブログ村

ランキング参加中♪