怪しい客。 | 荻窪ルースター・マスターのブログ

荻窪ルースター・マスターのブログ

ルースターは東京・杉並区荻窪にあるライブハウス。2020年9月、2号店ルースターノースサイドと合併いたしました。
安心・安全に皆様に楽しんでいただけるお店を目指します。

東京・中央線沿線はとっても独特な雰囲気のお店が山ほどあります。


その雰囲気は青山や六本木などの雰囲気とは大幅に違う、「商売というよりも好きでやってます」的な感じとでも言いますか…。


それは飲食店、雑貨店、骨董屋、洋服屋しかりです。


うーむ、これって類は友を呼ぶと言うことなのでしょうかねー。


その中でも当店、「荻窪ルースター」はかなり変わったお店であると思われています。


普通、ジャズのライブハウスはジャズ系しかやらないものですが、これがラテン、ブラジル、ブルース、ソウルからなんと歌謡曲までやるのですからそう思われても仕方ありません。


しかもトッププロミュージシャンが連日出演しているだけでなく笑いを取る(!?)というスタイルや店主自ら前説、マジックショーまで行っているともなれば日本でもトップクラスの変な店であることは間違いありません()


最近は100円カレーもやってますしねー。


そんなお店をやっている私が言うのもなんですが、お隣の西荻窪に信じられないカフェを発見したのです。


4月10日にこのブログで紹介した西荻窪の「ブックカフェ ソラミミ」がそれ。


たしか、「西荻 カフェ」かなんかで検索してどなたかが書いたブログか何かを見たのがきっかけだったと記憶しています。


そのブログには「オープンしたばかりのソラミミの店主が書いているブログには今日もお客さんがひとりでした、みたいなことが書いてある」と紹介されていました。


むむむ、まじで?


そう思って、ソラミミさんのブログをどれどれと覗くと本当にそう書いてあるではありませんか。


つまり公に「うちはオープンしたけどまったく流行っていません」と西荻だけでなく、世界中に正直に発表しちゃっているわけです!


普通は何屋でもオープンすると野次馬的に一度は行ってみるという人がけっこういたりするものなのですが、そういう人もだーれも来ない。


これ、正確に言えばですよ「行ってみたけどまずいからもう行かなーい」という理由で流行っていないわけではないんです!


なにせ、誰も行ったことがないのであれば、店の評判もへったくれもあったものではないのですから。


私は正直にブログに「お客さんがひとりでした」と書くというその姿勢になぜか心を打たれ(お店をやっている人は他人事ではない気がするのでしょう)、一度行ってその真相を確かめてみなければと思っていたのです。


そして!


ついに今日、念願かなって初めて行ってみましたーーーーー!


お店は西荻窪からけっこう歩いた一軒家の一階。



歩いて行く道すがらいろんなお店を覗いてみるとどこも空いていたり、シャッターが下りていたりという感じでした。



うーむ、きびしーなあ。


いよいよ到着し、ガラスドアを開けると、あらら。


やっぱりお客さんがいませんでした。


そしてなにやらお客さんが来たのでちょっとだけ落ち着かなくなっているかの男性を発見!


ああ、その人こそブログを書いていたマスターさんでした。


お客さんはいなかったけれど、逆に考えればマスターさんとお話しができるぞと、私はブックカフェ ソラミミさんのブログの読者登録をしていたのでそれを告げて名乗りました。


店内はカウンター席いくつかあったもののコーヒーカップを置けそうなのは中央のテーブルだけ。


私はそこに座り、つい長話をしてきてしまいました。


でもおかげでブックカフェの謎が少し解けました。


マスターさんは三鷹で古本屋を営んでおり、ソラミミに出ている日は古本屋さんは別の方が出ているそう。


ソラミミ店内に山のようにある本もその古本屋さんから持ち込んだもの。


よく喫茶店の本を見るとその店のマスターの好みがわかったりするものですが、ソラミミさんの場合は、本のジャンルは多種多様。


犬図鑑からちばあきおのキャプテンまでありました。



さすがは古本屋さんであります。


そしてもうひとつ、重要な謎が解けました。


なんと本当は英会話教室がメインでカフェを併設するという考え方であったそうなのでした。


なーるほど、そうだったのか!


「でも英会話も生徒さんが集まらなくて…」とマスターさん。


ちょっと頼りなさげな感じがとっても高ポイントなマスターさんですが、私は英会話もカフェもうまくいって欲しいなと心の底から思いながらお店を後にしたのでした。


まあ、かくいう私のお店もかなり心配なんですけど(にゃははは)


そうそう、さっき、ソラミミさんがツイッターをフォローしてくださっていてそれを見たら「怪しい雰囲気のお客さんが来た」と書いてありました()


西荻窪 ブックカフェソラミミ


荻窪ルースターの「夢の東京・ライブハウス物語」


http://ameblo.jp/bookcafe-soramimi/

営業時間は【平日】12時~17時まで。みじかーーーー!

営業時間は【土日】12時~19時まで。

お休み【水曜日】杉並区西荻南2-6-6


音楽食堂・荻窪ルースター

■荻窪ルースター本店はトッププロミュージシャンが連日出演。2号店Rooster northsideは激安貸切レンタルライブハウス&ジャズセッション&ブルースセッション。上記バナーをクリックしてまずはHPをご覧あれ!
■「ライブハウスオーナーが教える絶対盛り上がるライブステージング術」(ポット出版・著者佐藤ヒロオ)アマゾ
ンで好評発売中。

■上記荻窪ルースターのバナーをあなたのブログやHPに貼ってくれたら嬉しいです。以下を使ってくださいな。

<a href="http://www.ogikubo-rooster.com/"><img src="http://ogikubo-rooster.com/main/banner/half.gif " alt="音楽食堂・荻窪ルースター

■衝撃価格!ルースター本店はカレーが100円