留萌にも こんな宝が 眠ってた(5月18日のRun for JAPAN) | 神社仏閣旅歩き そして時には食べ歩き

神社仏閣旅歩き そして時には食べ歩き

還暦を過ぎて体にトラブルが出始めて、ランニングを楽しめなくなりました。近ごろはウォーキングに軸足を移して道内の神社仏閣を巡り、御朱印を拝受したり霊場巡礼を楽しんでいます。いつかは四国八十八ヶ所巡礼や熊野詣をすることが夢です。by おがまん@小笠原章仁

 昨日は週末のランのために休養しました(嘘)。そして今日を迎えたというのに・・・朝から下半身が重くてまったく調子はよくありません。あわよくば30km、少なくとも20kmを走ろうと思っていたのですが、すべて白紙です。小平に向かうか増毛に向かうかと考えていたのですが、今日は市内をウロウロすることにしました。

 実は市内でも今日は行ってみたかったところがあります。ですからそこをメインにコースを決めました。

 走り出すといつものように近くのスーパーに立ち寄ります。そこの自販機でクリスタルガイザーを買います。それからまずはいつものウエストコーストを走ります。

 走り出してもなかなか調子は上がりません。相変わらず打撲した右膝はコブがなくならず痺れた痛みがあります。そして今日は左腰も痛く、つらい走りです。いつも以上にペースを落としてのんびり走りました。

 気温は相変わらず低いのですが、比較的穏やかな天気です。ですが波は高く、ウエストコーストには多くのサーファーが詰めかけていました。

Road to SAROMAN BLUE-サーフィン


 黄金岬を回って留萌港に向かいます。留萌港への道をいつもと違うルートにしてみると、そこには留萌鉄道臨港線の遺構が残っていました。今まで何度か車で通ったことがあるのに、全然気づかずにいました。

Road to SAROMAN BLUE-留萌鉄道跡


 留萌港を抜けて、桜の木を見に行きます。2日ぶりに見る桜は誇らしげに咲いていました。

Road to SAROMAN BLUE-桜


 次に目指すのは見晴公園です。ここに行くのは初めてですが、今日の目的地です。

 昨日知ったのですが、この公園には1機の蒸気機関車が静態保存されています。そのこと自体は珍しいことではありませんが、この機関車がD61形となると大変なことです。

Road to SAROMAN BLUE-D61


 もともとはD51形を改造して作られたD61形ですが、結局6機しか製造されませんでした。廃車になったあとは次々と解体され、現存しているのはこの1機だけなんです。これは貴重なお宝ですよ。じっくりと堪能しました。

 でもこれだけのお宝だというのに、見晴公園にこうしてさりげなく置いてあるというのはもったいないなぁ・・・。たまたま私のアンテナがかんど悪かったと言えるかもしれませんが、このような宝があるということを全然知りませんでした。日本に1機しかないこの機関車、もっと大々的にPRしたらいいのに・・・。

 そしてこの保存してある場所にもちょっと不満があります。実は留萌駅の北側には船場公園というきれいに整備された公園があります。ここはもともとは羽幌線のホームを含む駅構内の跡地でした。でもこの公園には鉄道遺構はなく、そこが構内跡であったことはまったくわかりません。どうせならここに羽幌線や留萌鉄道などの名残が止められていれば・・・と以前から思っていました。

 こんな貴重な蒸気機関車があるのなら、観光者が訪れるとは思えない見晴公園よりも、鉄道に縁の深い船場公園にあった方がいいと思うんですけどね・・・。

 貴重なD61形に別れを告げて、あとは帰路につきました。最後はもちろんいつものガリガリ君キウイです。距離はそんなに走れませんでしたが、なかなか面白いランでした。

(ラップタイム)

1km 7分18秒
2km 14分02秒(6分44秒)
3km 20分44秒(6分42秒)
4km 27分34秒(6分50秒)
5km 34分17秒(6分43秒)
6km 41分10秒(6分53秒)
7km 48分02秒(6分52秒)
8km 54分33秒(6分31秒)
9km 1時間01分15秒(6分42秒)
10km 1時間07分51秒(6分36秒)
11km 1時間14分05秒(6分14秒)
12km 1時間21分10秒(7分05秒)
13km 1時間28分06秒(6分56秒)
13.335km 1時間30分26秒


 LRS北海道は、新たなメンバーを歓迎します。

Let's Run with a Smile!

笑顔でマナーを守って走ることで、

走ることの楽しさを伝えていきましょう!

 というコンセプトで活動してまいります。 コンセプトに賛同いただける方の参加は大歓迎です。

 LRS北海道の詳しい紹介は、こちらをごらんください


 ウエストコーストラン 13.335km  1時間30分26秒 140円

 今月の走行距離 137.3km
 今月の歩行距離 21.0km

 Run for JAPAN  140円(現在の累計4,890円)

【公開処刑】
 体重 69.8kg(前日比 -0.8kg)
 体脂肪率 13.0%(前日比 0.0%)

Let's Run with a Smile!