今日のお弁当~鮭とブロッコリーの豆乳マヨ炒めと豚汁 | ゆるっとロハスなうちごはん。

ゆるっとロハスなうちごはん。

美味しく、楽しく、ゆるーく健康も気遣う楽食ライフ

鮭とブロッコリーと茹で卵の豆乳マヨ炒めは彩りよくて


お弁当が明るくなります音譜


昨日、実家で父が海老フライを揚げていたので一尾貰っちゃったビックリマーク


なのでれんこん挟み揚げの予定を変更して三日連続の酢れんこん ニコニコ


さて本日のまごわやさしい は。。。


 豆乳、味噌
 ごま
 海苔
 ブロッコリー、れんこん、小松菜、にんじん、もやし、キャベツ
 鮭、海老
 しめじ
 さつまいも

image
*鮭とブロッコリーの豆乳マヨ炒め
*キャベツとしめじの塩麹和え
*海老フライ(父が揚げたえへ♪
*ぷちトマト
*おにぎり(父が作ったえへ♪
*お弁当仕様♪豚汁

【鮭とブロッコリーの豆乳マヨ炒め作り方】
甘塩鮭の切り身を4つに切り、茹でたブロッコリー2~3個と炒める
豆乳、マヨネーズ各大さじ1.5と4つに切った茹で卵を加えてからめ
塩コショウで味を調えれば完成

【キャベツとしめじの塩麹和えの作り方】
キャベツ1枚を一口大にちぎり、しめじ7~8本と炒め
火が通ったら、火を止めて塩麹小さじ2を和えて完成

【お弁当仕様♪豚汁の作り方】スープジャー2杯分くらいになってしまいますあせる

さつまいも 1/2本  こんにゃく 1/4丁 にんじん3cm程度 豚肉70g

白菜1/2枚 だし汁3カップ 味噌 適量 ごま油大さじ1
①具材は食べやすい大きさに切る

②鍋にごま油、さつまいも、にんじん、こんにゃくを入れ炒める

③全体に油がなじんだらだし汁を入れる

④沸騰したら白菜を加えて弱中火でさつまいもがやわらかくなるまで煮る

⑤その間に別鍋にお湯を沸かして沸騰したら豚肉を入れて下茹でする

⑥④に豚肉と味噌を加えて完成

photo:02


作り置きの野菜スープ が切れたので週末までは別のものでつなぎますグッド!


具材を増やすとどうしても量が多くなるので、豚汁はどうしても入れたいものだけニコニコ


少し温度が下がった頃に食べることになるし、ヘルシーなので豚肉は下ゆでして


油を落としました~音譜



ソチ五輪、いよいよ女子フィギュア始まりますね~ドキドキラブラブ


その前にスノボのパラレル大回転見ながらひとり盛り上がってますビックリマーク


今回女子初のメダルが確定してこれから決勝アップ集中して見ます目


ペタ機能を閉じています<(_ _)>

代わりと言ってはなんですが、、、
よろしければポチっと応援お願いします♪


にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ
にほんブログ村