山崎のハイボールと、突き出し。

山崎をハイボールで味わう、なんて贅沢(^O^)

なんと、380円で味わえるのです。


山崎に白州に響のハイボールも角ハイと同じ380円ってすごいね。

静岡の三ケ日みかんハイボールも、別の店で以前飲みましたが美味しいよ(^O^)


ウイスキーだけでなくほとんどの飲み物が380円。

うひ(*^_^*)


食事もほとんど380円


黒はんぺん 焼き 380円
静岡おでんの具材としても有名な黒はんぺん。魚本来の味が感じられる黒はんぺんは静岡県内で飲むときに楽しみのアテの一つ。


静岡餃子 380円
いい感じの大きさとむっちりした皮と焼き目。


野菜たっぷりの餡がジューシー


鶏肉の塩麹焼き 380円
380円で食べられるとは驚き。表面ちょっと焦げていましたが、ジューシーでした。


生しらすのたまり醤油漬け 380円
醤油の味付けがよいのと生のしらすが新鮮で日本酒がぐいぐいすすみます。


かつおの刺身 380円
こちらも新鮮で美味しい刺身。380円で食べられるのが嬉しい。


前回の掛川旅行で知った、掛川まっこり こちらも380円で楽しめます。


醴泉 こちらも380円。


たっぷりと注がれます。


さばのへしこ焼き
うまみのあるさばで脂もいい感じで乗ってます。

白隠正宗 平成24年 富士山の日 朝しぼり こちらも380円で飲むことができます。
沼津の高嶋酒造の酒です。限られた時間で絞られた限定のお酒を飲むことができるとは!
みずみずしさを感じる日本酒でした。



ボトルも一升瓶があるそうです。




日本酒もいろいろ楽しめます。これらも380円とは嬉しいね。

日替わりメニュー


焼酎も380円


瑞泉もあります。こちらは少し値段が違うのかな。横にお金を入れてくださいの入れ物がありました。


伊豆と掛川の旅行でしたが、さんぱち屋へ行くために掛川を旅したいと思うぐらい好きになった店です。
次回訪れる時はもっといろいろ食べたいです。
写真以外にも飲み物を飲んだのですが2人で5000円台半ばだったと記憶しています。
お通しは別にとられたと記憶しています。




さんぱち屋居酒屋 / 掛川駅
夜総合点★★★★ 4.0