【ブログ】 ご紹介いただきました。 | 2代目設計屋・仕事っぷり

2代目設計屋・仕事っぷり

金型設計屋の2代目の日々、思うこと・気になること

昨日、グダグダの中、どうにか最終回を迎えた
【金型設計 箱】シリーズ

石川良樹さんのブログ『光ジャーナル 』で
紹介していただきました。


以下に、本文の一部を

ついに最終回を迎えられたのですが、これが実にすごい。
絵つきで金型の作る工程や設計する際の工夫など
盛りだくさんで非常に勉強になります。

今なら、僕にも金型が作れそうな気がしますよ(勘違い)。


あっありがとうござます!!(大泣)
すごく嬉しいです。


金型って、
大量生産には欠かせないですし、
多くの製品が金型で成形されています。

製品そのものではないので、
裏方として、表に出ることはないですが、
生活する上で欠かすことの出来ない、
非常に重要なモノです。

それでも、裏方ゆえにその存在を知っている人は少ない。
そして、裏方ゆえに軽く見られている傾向は否めません。

そんな金型の存在を
少しでも知ってもらい、身近に感じてもらえたら。。。
と、思ってはじめたこのシリーズ。
(このブログ自体は、かなり横道に反れていますが。。。)

最高の評価をいただき、
本当に有難うございました!!

さてさて、このシリーズの次に
また何か企画を考えなければいけまんね。
何をやろうか。。。


まぁ、とりあえず
MG 1/100 MS-06Fザク2 ver.2.0
¥2,572
Amazon.co.jp
こいつのモデリングを再開しないとね


そして、あの人が加工、あの人が成形すると。。。
にほんブログ村 経営ブログへ にほんブログ村 経営ブログ 二代目社長へ