長編みだけで編めるように考えました(^∇^)
1段目はこちらを見てください♪
長編みだけで編んでいきます。
ひらひらさせるために
1段目の1目に2目ずつ編んでいきます。
1段目の終りの糸の出来るだけ根元に新しい糸を結びます。
同じ糸で編み続ける場合はここは読みとばしてください。
根元の近くの目に針を入れて(今回は2本すくっています)
新しい糸を引き抜きます。
結び目や糸の端を編み込んで隠してしまうために、
結び目の右側の目に針をいれるようにします。
くさり編みを2目編みます。
立ち上がりのくさり編み2目です。
同じ目に長編みをします。
針に糸をかけて
同じ目に針を入れて、
引き抜きます。
もう一度針に糸をかけて、
2つループをくぐらせて、
もう2つくぐらせます。
こうして1目に2目ずつ編んでいきます。
最後まで編めたら
立ち上がりのくさり編みの2目めに針を入れて
引き抜き編みします。
糸を切って、糸端を引き抜いて、
糸を引っぱって目を絞れば出来上がり♪
糸端は網目に紛れ込ませてください。
ひらひらです( ´艸`)
上手く出来たらこちらも作ってみてくださいね♪