なんだか最近走っていてすぐ疲れるようになったなと感じたもので

思い切って新しいランニングシューズを買ってきてしまいました。
にゃrunの猫走り日記

え?なんで靴のせいにするかって?

走るのを辛く感じるのって自身の体重が増える以外に

靴そのものに原因があることがあるんですよ。

今まで履いていた靴をご覧に入れましょう
にゃrunの猫走り日記

まずカカトの部分

走りすぎてだいぶゴムがすり減っています。
にゃrunの猫走り日記

もっと分かりやすいのがひっくり返した時
にゃrunの猫走り日記

クッション部分がしわしわになっています。
にゃrunの猫走り日記

買ったばかりの時はコレぐらいピンとしていたんです↓
にゃーのダイエット日記

ランニングシューズの寿命は

だいたい600km分ぐらい走った時と言われていまして、

だんだんあちこち磨り減り、

クッションの弾力も失われていきます。

今回のようにシワシワになっていると着地した時の

衝撃吸収が悪くなり

その衝撃を利用して前に押し出す力に変えることもできなくなります。

つまり疲れやすくなるということ。

今回購入したのはずっと愛用し続けている

ミズノのウェーブライダーシリーズの16代目



(この間まで履いていたのは15代目
15代目は中敷きに15代!と思い切り書かれていて面白かったです。)


ウェーブライダーはとにかく
軽くてクッション性能が凄く良いので
まるで足の裏にバネが付いているかのように
どんどん足が前に出るのが特徴です。

ランニング初心者から中級者まで幅広く対応してくれる名シューズですよ。
(上級者にはもっと軽い専用モデルがあります。)

またSWサイズ(スーパーワイドサイズ)があるのも気に入っている点でして
にゃrunの猫走り日記
足の横幅がかなり広い人でも安心です。
(過去に太っていた事があると、足の骨が開いてサイズが横に大きくなることがあります。縦の長さで合わせると横がキツキツになってしまうならSWサイズオススメですよ!)

15代目と変わったなと思ったのは

通気性ですね。

これが
にゃrunの猫走り日記

↓メッシュ状になり、蒸れにくくなりました。
にゃrunの猫走り日記
夏場は汗で足がムレムレになりますから、ありがたいことです。

早速新しいシューズで走りに行きましたけど、

昨日までの走りづらさが嘘のように吹き飛びました。

軽い!速い!

お陰で辛いな、面倒くさいなと思いながら走っていたいつものコースを

3倍くらい多めに走れました!

長く走ればその分消費カロリーもアップ!

ダイエット効率も飛躍的に高まります。

走るのが辛い、だるいと感じている方!

今すぐシューズをチェック!
傷んでいたら即効で変えましょう!
(あんまり走っていなくても何年も前のものだと経年劣化でゴムが硬くなり、クッション性能が落ちてることがあります。ご注意ください)


適度に食べつつ、適度に運動してやせるのが一番リバウンドが少なく
綺麗に痩せる方法です。
運動がだるいからと食べないだけの方法は
やせるというよりやつれたようになるだけです!


↓身につけているだけで
運動&日常生活のカロリーをリアルタイム測定可能!

持っているとカロリー計算の手間が省ける便利グッズ!

(走った時のカロリーも分かるのでモチベーションがアップしますよ!)



タニタ(TANITA) 活動量計 カロリズム DIET マゼンタ AM-130-MA
タニタ(TANITA) (2011-05-23)
売り上げランキング: 772
カロリズムダイエットの体験談はこちら!



せっかく良い感じでダイエットを進めていたのに
ストレスが溜まってうっかりドカ食い
一気に体重が増えちゃった!

大丈夫!瞬間的に増えた体重ならすぐ元に戻せます!
2日で3キロもとに戻す裏技