持つだけダイエット(タニタ活動量計カロリズムの感想 その1) | にゃーオフィシャルブログ「にゃーのダイエット日記」

にゃーオフィシャルブログ「にゃーのダイエット日記」

ダイエットで85キロを58キロまで落としました。
でもこれで終わったわけじゃないんです。
ダイエットはずっと続けるもの、痩せたらおしまいじゃなくて、ずっとその体型を維持することです!

最近話題になっているタニタの活動量計

カロリズムを買って試してみましたのでその感想を載せたいと思います。
IMGP9184

タニタ(TANITA) 活動量計 カロリズムスマート シルバー AM-121-SV
タニタ(TANITA) (2010-06-10)
売り上げランキング: 119


一言で表すなら

「コレさえ持ってれば痩せるw」にひひ

それはなぜなのか?

ダイエットをするならカロリーを意識するのが基本と

あちこちで言われますけど、

そのカロリー計算のやり方がよくわからない。しょぼん

という人がたまにいます。

要は自分が一日にどれだけ消費していて

それに対してどれだけ食事によって摂取しているか

消費の方が摂取より多ければ痩せますし、

逆に消費の方が少ないと太ります。

消費と摂取のバランスを意識すれば良いんです。

摂取カロリーのほうはカロリーブックなどで調べて足すだけですから解りやすいのですが、


最新 一番よくわかるカロリー早わかりBOOK

西東社
売り上げランキング: 5604


ややこしいのは消費カロリーのほうなんですよ。

というのも

消費カロリーというのは

歩き回るとか自転車に乗るとか、体を動かしているときに消費される活動エネルギーと

ただごろ寝している間にも臓器を動かしたり、体温を保つなど体の機能を維持するために勝手に使われるエネルギー(安静時代謝・・・基礎代謝ともいわれます。)を足したものなんですから。

(↓タニタのカロリズム説明書より引用)
スクリーンショット(2010-12-22 10.41.47)

最近の歩数計は消費カロリーが表示されますよね。

私が愛用しているiPhoneアプリのナイキプラスもそうです。
にゃrunの猫走り日記


16.1キロ走ったので消費カロリーは1006kカロリーですよと教えてくれます。
IMGP9338

ただこれはウォーキング&ジョギング時の消費カロリーしか解りません。

じっとしている間に消費されていく分に関しては自分で計算してあとで足してやる必要があります。

慣れれば出来るようになるんですけど、

正直めんどくさいですよね。

このめんどくさい部分をカロリズムは自動でやってくれるんです!

マグネットで好きなところに固定できますので
IMGP9195

上半身のどこか

襟元とか
IMGP9196

胸元とかに固定させます。基本は一日中付けっ放し。
IMGP9198

通常の歩数計同様 何歩あるいて
IMGP9234

どのくらいの距離を移動したかはもちろんのこと
IMGP9235

日常生活のあらゆる消費カロリーを勝手に計測してくれます。
にゃーのダイエット日記

にゃーのダイエット日記
(歩き以外の動きのカロリーも全部測定してくれます!)

動きの強度をメッツで判定
(メッツとは座ってじっとしている状態を1メッツとし、その何倍の強さに相当するかを表したもの)

試しに座った状態で上半身だけをゆさゆさ動かしてみたら1.6メッツと出ました。
IMGP9240
もちろん消費カロリーもメッツが上がるにつれて大きくなります。

動きによっては上手く認識されないものもあると説明書にありましたけど、私が試した限り特に違和感を感じる事はなかったです。

消費カロリーはこのように表示されます。
IMGP9232
で、ここでボタンを押すと

活動→総消費に切り替わる!

こちらが安静時代謝に活動代謝を足した総消費カロリーというわけ。
IMGP9231

先ほど安静時代謝は何もしていない時でも勝手に消費される分と説明しましたね。

それが見事にプログラムされています!

時刻にご注目!
18:57
 2360kカロリーだったのが
IMGP9230

18:58 2362kカロリーへ!
 何もしていないのに数値が動きましたよ!
IMGP9231

もう少し解りやすくするため40分ほどじっとしていた場合どうなるか?

総消費が1970kカロリーだったのが
IMGP9327

いつの間にか2021kカロリーへ
IMGP9333


もちろん全然動かずにじっとしていた場合

活動カロリーは変化しません。

8:53 
1369.9kカロリーだったのが
IMGP9330

全く活動しなかったので9:37になっても同じ数値のまま
IMGP9334

このカロリズムを持っていれば

リアルタイムで

総消費カロリーがわかるようになります。


お、今日は昼の時点で2193kカロリーも消費できてる!
IMGP9339

やっぱ朝活でジョギングしたのが効いたなぁ!
(何時頃にどれぐらい消費したかグラフ表示させる事も可能。

その日の行動を振り返るのにも便利!)
IMGP9340

これなら
昼ご飯は奮発して約1000kカロリーの餃子&唐揚げ定食にしても大丈夫かな!ラブラブ!
IMGP8005
もしここで総消費が1000kカロリー未満だったりしたら

当然このメニューを食べたらオーバーしてしまいます。

別のヘルシーメニューを選ぶか、あえて食べてあとでがんばって消費させようという気になるわけですよ。

カロリズムを持つだけでその時点の総消費カロリーがリアルタイムに解る!

行動パターンが自然と変わってくる!

まさに持つだけダイエットw

いかがです?

計るだけダイエットより簡単ですよw


追記!

カロリズムは2011年6月にニューモデルが発売になっています!

デザインがクールになり達成度が解りやすくなりました!



タニタ(TANITA) 活動量計 カロリズム DIET マゼンタ AM-130-MA
タニタ(TANITA) (2011-05-23)
売り上げランキング: 772


(→カロリズムダイエットの体験談はこちら!


カロリズムレディは女性の悩みの種である
生理周期による食欲の増減を考慮。
それにあわせて目標値を自動調整する
より高度な機能が搭載されています。
女性なら迷わずこっち!


タニタ(TANITA) 活動量計 カロリズム LADY パールピンク AM-131-PK
タニタ(TANITA) (2011-05-23)
売り上げランキング: 377



カロリーもしっかり意識してるし、運動もしっかりやってる!

なのに体重が落ちないという方、

それってもしかして便秘のせいでは?

解消させるだけでも1、2kgストンと落ちるなんてこともありますよ!

(もともとが医薬品ですのでお医者さんの間で実は有名!腹痛もないので安心ですよ!)


いいなすっきりイサゴール



自分の体で試しましたが半端ない効き目です! 体験レポートはこちら!


ランキングに参加してます。

よろしければ押してください。

↓↓↓

人気ブログランキング

人気blogランキングへ