ども~
いろいろやってるヨガの先生^^松本典子です。
さてさて、
守田のり子先生 のタロット教室
で一緒に勉強中の
ヤマサキさん がデビューされると聞きつけて、
さっそく鑑定してもらいに行ってきました。
ヤマサキさんは、
タロットだけでなく手相も観れるらしく、
手相について書かれているブログがとても面白かったので、
「みてほしい、、、」
と思ったのです。
手相は、
10年くらい前にナゾのインド人占い師さんに
「アナタ線ないネ!ストレスないネ!」
といわれたり、
2年前に守田ゆき江さん に、
「持っているものを出し切れてないですね~」
といわれたりしていました。
2年前は実家住まいで、
親の顔色をうかがいながら暮らしていたので、
「やっぱりな!」な気がビンビンしていたのですが、
親元を離れて2年経過したのもあり、
「ワタシってまだ持っているものをだしきれていないのかしら?
そろそろいけるんちゃうん?」
というコトを確かめたかったのです。
左手の先天的なモノを観ると、、、
霊的なコト、実務的な計算のコト、芸術的なコト、、、
などなど
いろんなコトはできるようです。
すごいね!
でも、
右手の現実的なモノを観ると、、、
実際は「自分の出来るコトしたいコトしかしない!」と決めていて、
他にできるコトを見ようとしていないのだそうです。。。
(他にもいろいろ見ていただきましたが、そこらへんはまたの機会に、、、)
これね~
ホンマに思い当たるんですよ。
「いろいろやってるヨガの先生」と名乗りつつ、
実のところ
「できそうやなというコトだけ」を「ほどほどのところ」でしかしてないんです。
「めっちゃやりたいこと」がなにかよくわからないし、
それを追求したらダメだと信じているし、
さらに言うと追求するのが怖いのです。
芸術的なコトなんか、
「ワタシはしてはいけない!」と固く信じてしまってるんですよね~。
(結構お勉強はしたにもかかわらずです、、、)
「自分の好きなコトで幸せになる!」
がミッションのワリに
何が好きなんだかわからない病
(いい子ちゃん病ともいう、、、ここらへんは
神戸元町コネクトロンいまぷさんのブログ をお読みください)
をこじらせているので、、、、
なんで持ってるものを発揮できないのか?
そもそもなんでやりたいことがわからないのか?
が知りたい!!!
というコトでつづく!