高原の緑・風・水を感じる旅 ~フィナーレ~ | キャンディCandy

キャンディCandy

~犬生 波乱万丈~

18日お昼過ぎに、八ヶ岳リゾートアウトレットに到着。

http://www.yatsugatake-outlet.com/index2.php

平日なので、駐車場も、施設内もすいていました音譜

駐車場のすぐ近くに、「森のドッグラン」がありましたが、

ホテルで、二人とも十分満喫したので、カートに乗せて、

お店を見て回ることに~


キャンディCandy


飲食店の店内以外、殆どのお店で、「犬抱っこ店内OK」

の表示があり、カートもOKとのことで、とても嬉しかったです♪


今まで、テレビで、○○アウトレットができて、大賑わいという

ニュースで、たくさんのお買いもの袋を抱えてる人を見て、

自分はこんな買わないなあ、と人ごとみたいに思っていたんです・・・

そう、初めは、見るだけ、見るだけ・・・


気付いたら~目


キャンディCandy

カンタベリー(CANTERBURY) で半袖ジャージ \4000

ドッグデプト(DOG DEPT) で夏用帽子と車のステッカー

帽子のみで\2000

シュガーモーテル でデニムパンツ   \1000

実際の定価が概ねわかるだけに、やっぱり安い~し魅力的ラブラブ!


とにかくお客さんが少な目なので、見るのもスムーズ、

すぐに試着できるし、店員さんも呼べばすぐに来てくれるので、

ノーストレスでした音譜


ジルパパさんも、ジーンズなどお買い上げ~べーっだ!

3人ともテンションあがりまくって、夢中になって、あちこちお店を

見ていたら、2時半くらいになり、遅めのランチ♪

アウトレット内の、「オムライスカフェ農家の食卓」に入って

みました・・・ ワンコはテラスOK。

ジルくんパパとママはオムライス、私は、朝食を食べ過ぎて(笑)

お腹すいてなかったので、ここの一押しらしい、プリンとコーヒー♪


キャンディCandy
濃厚で美味しかったし、セットで\400は嬉しい♪

やっぱり標高高いので、テラスは、ちょっと寒かったです。


そして・・・

コーチ(COACH)のお店に入ったら~

店内で半分くらいが50%OFF!さらに、期間限定で30%OFFのクーポン

が使えるものがあり、


キャンディCandy


まだ姪っ子の大学合格&入学祝いを買ってなかったので、

店内であれこれ迷いながら、これに決まり!と、肩かけのデート用?

バッグを思い切って(清水・・ぢゃなくてオーチャードホールの舞台から

飛び降りる気持ちで?!)、買っちゃいました~

でも、NYや銀座の路面店に比べたら、とってもお得~!

(ちなみに\15,000くらい音譜叫び


本当は、ミレやコロンビアなどのアウトドア系で、リュックを買っちゃおうか

迷ったのですが、やめときましたにひひ


アウトレット内ではワンコを5組くらい見かけましたわんわん


キャンディCandy
その中の一人、ゼロくん♪

東京から日帰りでご夫婦でいらしてました。リゾナーレに興味

あるらしく、泊まった感想を熱心に聞き入ってくれました。


夕方になり、休憩しようコーヒーということで~

CAFE BACK COUNTRYというログ調のお店に

入ってみました~

実はお店を見て歩いている時に、ジルママさんとチェック済!


キャンディCandy

なんと、ドーナツの生地をうすくのばして、揚げた

ロコビーズという食べ物に興味津津だったんです!

ジルくんパパとママは、メイプルシロップ&クリームチーズの

スイーツ系をシェアして、私は、生ハムとチェダーチーズの

食事系を注文! 


キャンディCandy
さくさくカリカリのような、ちょっとフワフワのような??

アボガドソースものっていて、とにかく、めちゃウマ~!合格

でした音譜しかも、コーヒーがLAVAZZAなので、深煎りコーヒー

のお味で、今回の旅行で、朝食と同じくらい一番印象に残って

しまったといっても過言ではないかも・・叫び


夕方5時半ごろに、アウトレットを出て、帰路東京へ~

途中、八ヶ岳PAで、


キャンディCandy
夕焼けに染まる、八ヶ岳の稜線をパチリ。

バイバイ、楽しかった八ヶ岳・清里~汗


さらに談合坂SAで、少しゆっくり休憩して、

私は、おやきのチーズフォンデュ味を買って、食べて・・・


高速はガラガラだったので、9時半頃帰宅できました~


往復フルで安全運転してくださった、ジルパパさん、

本当にありがとうでした~ラブラブ