*出逢いに感謝! 何かが、桁違いに幸せなモーニング! ❤  牛田旭 『 喫茶 いこい 』 ♪ | *カヌレのおいしい部屋*

*カヌレのおいしい部屋*

美味しいもの、楽しいワイン … 日々のお気に入りを綴っていきます。

2016年10月の出来事です!aya


この頃 何点かの手料理が並ぶ 『 モーニング 』 に憧れていて、

朝子師匠 のブログより早い時期から気になっていたのですよね!shokopon


またまた、先に暴露することにします。ラブラブ!






その後、最もヘビーに通うことになるお店と出逢えたみたい!ラブ


大好きなママさんにお店なので素敵な感じに写してあげたいけど、

ここには素敵という要素は存在しないので無理な話になってきます!・・・ショック


大好きなお店なので、この失言も良しにしますね。べーっだ!






訪れたのは、東区牛田旭 『 喫茶 いこい 』 さん。ニコニコ


今となってはお友だちのおばあちゃまが写り込んでしまいましたが、

侮るなかれで お昼どきにはこのカウンターも見事埋まるのですよね!世紀末


訪問時 、朝子師匠もあそこで肩を並べていたのだろうか?雲


ショッピングモール 『 サンベルモ 』 の中にあるお店なのですが、

ここだけ異空間というか、まさに個人経営感溢れる喫茶店ですね!ayumi








実は、ドキドキするほど今も昔も縁の深い土地なのですよね!ms どきっ!


このようなところでモーニングをいただけるとはつゆ知らずでしたが、

無くなるまで注文可能とある 『 モーニング ( 洋食 ) 』 をお願いします。ニコニコ       


あ、初日はまだ有るかどうかお電話してから訪問しましたよ!ピン!


その後もパンを求めるような殿方やご婦人を目にすることはないので、

ママさんに 『 パンのモーニング食べたい 』 と告げてから訪れています!顔


パンを常備しているのかどうか、微妙なものでしてね。ドクロ


 






多分、モーニングのお品書きは二種類ほど!shokopon


・モーニング ( 和食 ) ¥630

・モー二ング ( 洋食 ) ¥630


和なのか? 洋なのか? モーニングなのか? ランチなのか?

毎度 すべからく適当なのでカヌレも考えたことなかったですね!叫び


さてさて、素敵なモーニングが運ばれてきたと綴りたいところなのですが。汗


『 喫茶 いこい 』 に於いては自分のことは自分でやらなくてはならないので、

カウンターに出てくるママさんのお料理達をモーニングっぽく並べてみました!ネコ


それではまいります、何かが 桁違いに幸せなモーニングです。ラブラブ! ↓




 




お母さん、ただいま~。ラブラブ!


これに加えて食後に珈琲を淹れてくださるのですが、

品数豊富の定食みたいなモーニングでわくわくします!わーい


( もしや、トースト + 珈琲 + 鯖の塩焼き?叫び )


・モー二ング ( 洋食 ) ¥630

( 珈琲、トースト、みそ汁、数々の手料理、玉子の一品、ポテトサラダ、サラダ、漬け物、果物 )


※ モーニングの真の姿かどうかは怪しいところです。にひひ


追いねぎ、クタクタねぎ、玉ねぎ、油揚げ、お豆腐、さつまいも、舞茸 …。

まずは甘口のお味噌で作るママさんの具沢山のお味噌汁に恋をしました!みそ汁







そして、スルーできないお皿に触れておきます。にひひ


ピリピリ辛口で濃い目に味付けされたれんこんのきんぴら、

多分日替りランチのメインの鯖の塩焼きが美味しくてですね!焼き魚定食


鯖の塩焼きからトーストへの移行、気になりますでしょう?ayumi


ママさんお手製のたくわんと大根の葉のお漬け物を挟めば、

意外と救世主になってくれる模様で問題なくいただきましたよ!小悪魔








こちらは、マイナーチェンジ有りの毎回モーニングに含まれるお皿ですね!(・・*)+


手切りのキャベツ、カイワレ、サラダ菜のサラダは、

ボトルごと渡されるゴマドレッシングでいただきます。にひひ


これまた手作りのポテトサラダは優しいお味、

コーン、きゅうり、玉ねぎと入って癒されますね!ポテトサラダ






そして、軽く投げた感じの玉子焼きにはベーコンを添えて!たまごa(ピンク)


今現在ではママさんに尋ねられることはなくなりましたが、

初日はゆでたまごにするか焼くか聞いてくれた気がします!ガビーン!


トーストにも美味しい玉子焼きなので、折を見てお願いしてみますね。ニコニコ



 




美しい写真がなくて悔やまれますね。しょぼん


これと決まったパンが登場するわけではないのですが、

初日に出逢ったトーストについて残しておこうと思います!トースト

この日のトーストは、娘さんが購入してきたというクルミパン。ラブラブ


少し小ぶりだけれども厚みのあるパンでして、

甘くてもちもちと耳まで美味しいトーストでした!わーい



 

 


そして、お食事の後に出してくださる珈琲ですね。ラブラブ


今流行りのコーヒー屋さんのようにスマートではなくとも、

一杯ずつ丁寧に淹れられる珈琲はしっかり目で美味しい。コーヒー


ママさんやご常連さまと歓談する時、いつも傍にあります。にひひ


何だろう? 上手いこと言葉にすることはできないのですが、

カヌレ的には見守られている感じがして安堵するモーニング!ぽっ


毎日ここに集まりそして憩う皆さまの食が委ねられているので、

ママさんのモーニングも人情味溢れるものになったのでしょうね?わーい


ひとまず、『 喫茶店モーニング 』 : №27 shokopon


あまり間が空くと怒られるので近い内に行かねばです、

なんてことまで素直に言える素敵なお店と出逢えました!D:幸



ペタしてね