急がなきゃ | N'S LURE

N'S LURE

ハンドメイドルアー製作日記など

まだ数回は寒の戻りがあるんだと思いますが、暖かくなってきましたね。
そろそろ今年のトップウォーターの準備を終えないと。。。。
僕は4月後半からで、本格的には6,7月というかんじです。
ってもう3月後半なので作ってるルアーの1部は間に合いそうにないです。。。。

去年から進めているルアーの最終プロトにアルミを貼りました。


鱗がS字?に見えるあの魚です。
大きな鱗で身を守りながら、しなやかに動ける配列がS字に見えるらしいです。
龍魚3種類とこれで量産型アルミ貼りの新型追加は当分やりません。
量産型といってもウッド製で、本業でやってるワケでもないので、完成まで長くかかります^^;;;
とりあえず2本を片面ずつ4面使って色を調整します。
どっかで見たルアーのカラーを真似れば早いのですが。。。。
ちと色数が多くて10か11色を入れる予定です。

とりあえずシーズン開幕はこのプロトで行きます。
ちなみに9cm、約1/2oz、60度ぐらいの立ち浮きタイプです。







自作のハンドメイドルアーを販売しています。




ブログランキングに参加しています。
よければ応援してください。