連休初日 | あらふぃふ〜らいだぁ〜足掻く!~北海道モタードライダー奮戦記~

あらふぃふ〜らいだぁ〜足掻く!~北海道モタードライダー奮戦記~

三十路を過ぎてから「観る」側から「走る」側に…草レースをきっかけに、周囲にモタード乗りも教えてくれる環境も無いのに手探りでエリア選手権など出場していました。
2018COPDによりレース引退、裏方に回っていましたが2021にS1クラスにてエリア選手権に再挑戦します。

やっと正月?ですw


年末年始のハードワークの疲れが足腰にきていたのと、昨日も結局残業で板のtuneが出来なかったので今日はまったりDAY。

朝、今日から仕事の妻を送っていくと、妻の職場の除雪がされていない…しかもまだ出てきているのは妻のみw


一仕事しましたw


きっと彼女の上司からお礼に焼肉などごちそうしt(ry


ま、根っから肉体労働系なんで気になりませんけどね。

そしてコイン洗車場にて妻の車を洗う、特に下回りを入念に洗います。北海道、特に高速道路は路面凍結を防ぐために大量の塩カルを撒いているので定期的に高速を使う我が家は腐食を防ぐため冬期間こそ洗車をマメにするようにしています。


そして帰宅後はsnowboardのtune作業。

エッジ研磨、ソールチェックと酸化部の除去にクリーニングと本ワックスの2度アイロンでワクシングして、念入りにブラッシングしたあとバィンディングの微調整で終了。


僕はmotard1年生♪~北海道モタード初心者奮戦?記~-20100104105559.jpg

アルペン系の板もやってしまいたかったのですが、まだ疲れが残る身体ではめんどくさく…当分はメインの板しか使う予定ないんで良しとします--;


夕方からバイク仲間と食事行くので、それまでにランチがてら大通りに行くか、ゲームでもするか、はたまた銭湯でまったりほっこりしてくるか悩むところですw