一応 初詣 男女神社 | 社会の窓

社会の窓

ブログの説明を入力します。
思いついたこと、よく分からなくてトモダチに聞きたいこと、日々の近況など書き留めておいています。

正月なので初詣もしたよ
僕はあんまり大きな寺や神社は行かない
近所の地域のお宮さんにいいく
これがむしろ本来の初詣の意味に近いともおもうし
小さな神様たちといったら失礼かな
身近にある石碑やおじぞうさまなんかを訪ね歩くのが好きだ
申年でもあるので庚申さんの塚を探して回ったりした

普段気づかないちいさな塚や石碑も
この季節だけは誰かがお参りをして注連縄をはったりしてあるので
見つけやすい

今年の正月は天気が悪いこともあって遠くにいくのはめんどうなので
近所をほっつき歩いて初詣した

そこで近所の 男女神社 にっいってきた
ダンジョなどとモロな読み方をしてはいけない なんにょ じんじゃ である
歴史も古いらしいが 戦国時代にここらに大友氏が攻め込んだことがあって
そのときに建物も記録も消失したらしい
それ以前のことはわからないのだそうだ

少し上った小高い丘の上にあって
ちかばだけど眺めがいいのでふらりと立ち寄ることはあったが
田舎の山の上のちいさな神社でいつも人に会うことはなかったが
今日はそこそこお参りの人と

おお・・・!!!かわいい巫女さんまでいるではないか^^

さすが男女の縁結び子宝と良縁のご利益
イザナミノミコト イザナギノミコトをまつる社稷

この神社じつは結構ご利益があるというウワサことで
いわゆるパワースポットか
遠くからわざわざ詣でる人もいるらしいという
子宝のご利益で子を授かった人の喜びの声と
親子の写真がいっぱいかざってあった
神社の紋は菊のご紋で秩父の宮さんがきたこともあるとか
そういう自慢話も聞くことができた

でも子宝パワーをさずかってもなあ