フロントガーデンのお花♪ | 農家生まれのジャンクガーデン

農家生まれのジャンクガーデン

花と星のクリエイターまつんこです。

ガーデニング・占星術・ヨガ&チャクラワークを探究してます。
瞑想ガーデンを作るのが夢です!

**********

⭐︎ハンギングバスケットマスター
⭐︎全米ヨガアライアンス(RYT)200
⭐︎チャクラワークティーチャー(CWT)



我が家の小庭。

フロント部分の小さな花壇も春満開です♪

アーチにはイングリッシュローズを誘引しています。




2種類誘引していますが、

クリーム色のクレアオースティンのほうが勢力旺盛です。

もう一つはクラウンプリンセスマルガリータ。

オレンジ色でいい香りです。こちらももっとぐんぐん育ちますように。




足元には、そろそろ見頃も終わってきたビオラと

今が見頃の金魚草。

そして、あちこちに種をばらまいた

ギリアも咲き始めました♪

ギリアは種を採りやすいし、ばらまけば咲いてくれるし、

育てやすくて可愛いお花です♪



郵便受けの足元にお花を沢山植え込んでいます。

ビオラはギリギリまで楽しむのが我が家流。

ま、面倒くさがり屋なだけですが、

お気に入りのビオラの種を採るまで、もう少しこのままで♪♪




アジュガ。

もう10年くらいここで咲き続けています。

狭いお庭なので間引きながら育てていますが、

特に何もしなくてもしっかり育つ優秀な多年草です♪



まめなお手入れはできてないけど、

お花が絶えない小庭でいたいな~❤


今日は、子供たちは土曜参観の代休。
連休中です。

私もお昼すぎまで仕事場にいましたが、
夕方からは自宅作業に変更です。

雨が降らなければ、子供たちはこれからサッカーの練習だけど、
どうかな~?
さっきまでおにごをして走り回ってたけど
まだまだ体を動かし足りない感じだし・・・
雨が降らなきゃいいな。


  

ランキングに参加中♪