ちょっとずつ変身。 | 農家生まれのジャンクガーデン

農家生まれのジャンクガーデン

花と星のクリエイターまつんこです。

ガーデニング・占星術・ヨガ&チャクラワークを探究してます。
瞑想ガーデンを作るのが夢です!

**********

⭐︎ハンギングバスケットマスター
⭐︎全米ヨガアライアンス(RYT)200
⭐︎チャクラワークティーチャー(CWT)


いろいろ忙しい一週間でしたが

明日はやっとゆっくり出来そうです。

コメントをくださった皆様に

お返事や訪問がまだできていなくてすみません。

明日あたりからゆっくりですが 

お邪魔させていただきますねm(_ _ )m

農家生まれのジャンクガーデン

9月初旬に 実家から持って帰った古材。


乾かして、色を塗って・・・・

どんな場所に使ったかというと



農家生まれのジャンクガーデン

ここ。

このトタン屋根がむき出しになった場所。


デッキから上を見たときの、寒々しいトタンが

どうしても味気なくて・・・・



農家生まれのジャンクガーデン


こんな感じに張りつけました。(パパが・・・)

上を見上げながら釘打ちするのは

腕がつって大変だったそうです。。。


農家生まれのジャンクガーデン


ちょっとした出っ張り部分にも

こまめに板を切って、張り付け。

大雑把な私には

決して真似できない作業です。。。




農家生まれのジャンクガーデン


壁にも少しずつ装飾し始めました。

夏に手に入れたハトの雑貨も♪


農家生まれのジャンクガーデン

窓の下には

花台も取り付けてくれました♪


なかなかいい感じになってきた気がします。


このあたりの装飾は、まだもう少し手を加えていきたいと思います♪




農家生まれのジャンクガーデン


さて、今日は子供たちの小学校の運動会でした。


午後から雨が降ってきて、

プログラムの順番が変わったりと大変でしたが


なんとか無事に終了。


プログラムには、震災の復興をテーマにしたものがいろいろありました。

子供たちが一つになって

一生懸命表現しているところを見て

ジーンときました。

素直な子供たちからいつもパワーをもらいます。。。

大人たちもしっかりしなきゃね。



人気ブログランキングへ