小道の新フォーカルポイント。 | 農家生まれのジャンクガーデン

農家生まれのジャンクガーデン

花と星のクリエイターまつんこです。

ガーデニング・占星術・ヨガ&チャクラワークを探究してます。
瞑想ガーデンを作るのが夢です!

**********

⭐︎ハンギングバスケットマスター
⭐︎全米ヨガアライアンス(RYT)200
⭐︎チャクラワークティーチャー(CWT)

人気ブログランキングへ にほんブログ村 花ブログ ジャンクガーデンへ

↑二つのランキングに参加しています。↑

 クリックして応援してくださいね。毎日更新の励みになります(´0ノ`*)


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。


 


農家生まれのジャンクガーデン


小道、いつもと反対側から 香るゲラニウムを撮影してみました。

この香るゲラニウムは、確か去年の早春に植えこんだはず。

去年より大きな株になってお花を咲かせてくれてます。




農家生まれのジャンクガーデン

近づくと、ほんと良い香り~♪

少し甘口の香水のような素敵な香りです♪♪

ついつい、近づいてクンクン・・・ですよ( ´艸`)



農家生まれのジャンクガーデン

いつもの角度からの小道。

かなりグリーンが目立つようになってきました。

ここを歩くのがとても楽しい時期です♪


農家生まれのジャンクガーデン

こちらも香りの良いユーカリ。

私が高校生のとき、アメリカのカントリーショップで初めて嗅いだ香りに似てる。。。

あのショップで嗅いだ香り・・・

「何の匂いだろう・・・いい香り~」っと忘れられなかった。

香りって目で見た記憶より覚えてるんじゃないかな~。

5年くらい前にこのユーカリと出会って、「おおお!この香りよ!!」

と、カントリーショップを思い出して感激しましたもん(///∇//)。

冬にリースにしてキッチンに飾り、お家の中でも香りを楽しんでます。


農家生まれのジャンクガーデン


ロータスブリムストーン。

小道にはシルバー系の葉っぱが多いですが、

この子は小道を作り始めた5年くらい前からいる古株さん。

もうすぐ白い豆のお花のようなかわいいお花が咲きます(*^o^*)

農家生まれのジャンクガーデン


スイセンアヤメ。

実家から株分けしてもらったもの。この子も4,5年前からここにいます。

小道にはあまり濃い色のお花がないので、このスイセンアヤメが咲くと

とても目を引きます♪



農家生まれのジャンクガーデン

そして、小道に新たな子を植えようかな~と考案中。

見ての通り、ツルバラです。


これはコーネリア。

半日陰でも咲いてくれるそうなので、小道に植えても大丈夫かな・・・

実はこの位置、去年まではアブチロンを植えてたのですが、

冬の極寒でうまく冬越しができませんでした(_ _。)。


小道のフォーカルポイントとして大活躍してくれたアブチロン。

それに代わる目を引くお花がいいな~と・・・

コーネリアは、別の場所に植えようかなと思ってたのですが

急きょ思いついて、只今ここで日差し慣らし中。

良いフォーカルポイントになるかな~。。。

植えこむのは秋以降かな~。。。

黄色い花ハチ

さて、昨日の午後から

我が家のレギュラー行事となってます、甥っ子姪っ子お泊まり大会中です!

わが子も入れて6人の子供たち♪

中学1年になったりゅうくん、みーちゃんも泊まりに来てくれてます♪

中学生になると、かなり落ち着いていて

チビたちも、私の言うことは聞こえてない?ようですが(。>0<。)

二人の言うことにはビシっっと反応して、言うことを聞いてる・・・
とてもありがたい!

りゅうくん、みーちゃん、ほんと頼もしくなったな~。。。

お泊まり会は4、5年前から定期的にやってるので

みんな成長したな~と しみじみ感じてるおばちゃまでした。。。




人気ブログランキングへ にほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへ
上のバナーをポチっとクリックして今日も応援してくださいね!
 コメントを残してくださった方、後ほど皆様のブログにお邪魔させていただきます♪
ブログをお持ちでない方はこちらでお返事をさせていただきますm(u_u)m