こぼれ種ハーブ&アーティチョーク。 | 農家生まれのジャンクガーデン

農家生まれのジャンクガーデン

花と星のクリエイターまつんこです。

ガーデニング・占星術・ヨガ&チャクラワークを探究してます。
瞑想ガーデンを作るのが夢です!

**********

⭐︎ハンギングバスケットマスター
⭐︎全米ヨガアライアンス(RYT)200
⭐︎チャクラワークティーチャー(CWT)

人気ブログランキングへ    にほんブログ村 花ブログ ハーブ園芸へ

↑二つのランキングに参加しています。↑

 クリックして応援してくださいね。毎日更新の励みになります(´0ノ`*)


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。



天気のよい平日の午後は、まだあったかいです。

そんな時は、草むしりでもして癒されたくなります・・・



農家生まれのジャンクガーデン

畑の様子。

行くたびに、コキア(ほうき草)が赤く紅葉してます。

そろそろ終わりだな・・・

箒を作ってみたいけど、うまく作れるかなあ。。。

まずはカットして乾燥させないとね。

とんぶりは、時間がかかりそうなのでまたの機会につくろf^_^;


農家生まれのジャンクガーデン


畑では、夏に落ちた種から成長したハーブたちが

あちこちに顔を出してきました。


ボリジ。

いろんな場所で芽が出てきていたので、数か所に移植しなおしました。

今は葉っぱがロゼット状になって、冬越し準備です。


農家生まれのジャンクガーデン


ジャーマンカモミール。

夏は少しだけしか植えてなかったので、

隣にまた種をばらまいてみました。


ジャーマンカモミールのコーナー、

わさ~っとなってくれかな。


農家生まれのジャンクガーデン


ディル。


あっちこちでこぼれ種から出てきています。

香りがよいのですよ♪

自然な感じの黄色い花も好きだし、

種もたくさん収穫して、スパイスに使いたいし。

そのまま育てています。


農家生まれのジャンクガーデン

さて、これはこぼれ種じゃないけど、

春に種をまいて植えた

アーティチョーク。


二株のうち一株だけ生き残りました。


葉っぱもしっかり大きくなってきたので、来年には収穫が期待できるかな。。。


農家生まれのジャンクガーデン


カタナンケ。

お花がちらほら咲いています。


まだまだお花が少ない畑ですが

春にはいろいろ咲いてくれるのを想像すると、ワクワクします♪

農家生まれのジャンクガーデン


来年の完成予想図。


・・・って、こんな素敵になるわけないです(;^_^A


これ、ブロ友の北のミントさん から頂いた

上野ファームのクリアファイル。

ミラーボーダーガーデンの様子です。

はあっ(〃∇〃) 素敵過ぎます♪


こんな風には到底作れそうにないけれど、お花の数はこのくらいに咲かせたいな~。。。


農家生まれのジャンクガーデン


北のミントさんのお庭のフォトも添えて

プレゼントしてくださいました。

これを会社に持って行って、一息つくときに眺めていたいと思います!!


北のミントさん、素敵な贈り物をありがとうございます!!



そろそろ畑作業もラストスパートに入らないと。

小庭の春準備が全然できてませんっ!!


週末、晴れるかなああ。




       人気ブログランキングへ    にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ   
                      

上のバナーをポチっとクリックして今日も応援してくださいね!
 コメントを残してくださった方、後ほど皆様のブログにお邪魔させていただきます♪
ブログをお持ちでない方はこちらでお返事をさせていただきますm(u_u)m