クレマチスとクリスマスローズ。 | 農家生まれのジャンクガーデン

農家生まれのジャンクガーデン

花と星のクリエイターまつんこです。

ガーデニング・占星術・ヨガ&チャクラワークを探究してます。
瞑想ガーデンを作るのが夢です!

**********

⭐︎ハンギングバスケットマスター
⭐︎全米ヨガアライアンス(RYT)200
⭐︎チャクラワークティーチャー(CWT)

今朝はまとまった雨が降っています。

傘をさして出かけるのも久しぶりだな。。。

ぬれてもいいような服を着て仕事にいかなきゃ。


農家生まれのジャンクガーデン


昨日までは良く晴れていたので、画像はお天気がいいです。

この芽ぶきは 我が家のクレマチス。

いくつかあるのですが、もうどれがどれだかわからなくなっています。

咲いてみるまでのお楽しみですね・・


農家生まれのジャンクガーデン


クレマチスって、冬場は見た目がひどい枯れ木状態・・・

冬場はどこに置いとこうか・・・と悩んでしまいます。

辛抱して管理した甲斐があって、

蕾もふっくらし始めました。

春の開花が楽しみです。


農家生まれのジャンクガーデン


バラたちも新芽が動き始めました。

なんだかこういう光景を見ると、

ガーデニングをやってて良かったな~と思います。


管理するのは結構苦手な方なのですが、

それでも植物たちが冬越し、夏越ししてくれると、

自分に自信が持てる気がします♪


お花たちのパワーをもらっているってことですよね♪


農家生まれのジャンクガーデン


我が家のクリスマスローズ。ちっさいです。

でもだんだん開花してきましたよ~♪

もっと大きな株にしたいから、

やっぱり地植えにしたいと思います~♪





今日は簡単な記事ですみません~。

梱包の時間に少し力を注いでます。。。

初めての作業、うまくできますように。。。





人気ブログランキングへ  にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ



いつも応援ありがとうございます。本日の応援もどうぞよろしくお願いします♪

上の二つのバナーをポチポチっとクリックしてくださいね!