フルーツ感覚のスイートコーン | 能登を元気にするプロジェクト スタッフ日記

能登を元気にするプロジェクト スタッフ日記

「金沢大学里山里海プロジェクト」スタッフの活動日記です。
 ~2015年9月で終了しました~

今日は、朝イチで、

能登学舎に素敵な届け物がプレゼント


ナマでも美味しい

“幻の”とうもろこしです!


能登を元気にするプロジェクト スタッフ日記


生産者・宮崎さん がじきじきに、

初物&朝獲れを持ってきてくれました!!


能登を元気にするプロジェクト スタッフ日記


2年前、はじめて宮崎さんの

とうもろこしを食べたときの衝撃は

忘れません(大げさじゃなく) きらきら


昨年は、タイミングがあわずに

食べられませんでした・・・

(これも忘れません、食べ物の恨み?)


本日、ありがたいことに、試食させてもらいました。


能登を元気にするプロジェクト スタッフ日記

ナマも、塩ゆでも、

本当においしい。


とうもろこしのガイネンが変わります。



そんなとっておきコーンを楽しめる

イベントが珠洲で開催されます。


★とうもろこし祭り


7月15日(日) 10時~14時

会場: 道の駅すずなり横(旧珠洲駅プラットホーム)

主催: NPO法人能登半島おらっちゃの里山里海


★みやざき農園 HP

宮崎さんがとうもろこしについて

熱い想いを発信。ぜひご覧くださいにこ