Happy Shufu Festival 2011~四国・松山市~ | ALOHAモード

ALOHAモード

自由きままにまったりと・・・・


えるこみ さんのご招待でHappy Shufu Festival 2011 ブロガーズプレスに参加してきました!!

各企業さんの商品担当者さんからのプレゼンがあったり、試食をできたり、内容盛りだくさんきらきら


参加企業さんの商品やプレゼンの様子を順番に紹介したいとおもいます音譜




四国・松山市



ALOHAモード

源泉掛け流し100%の道後温泉


夏目漱石の「坊ちゃん」


愛媛みかん


などが、有名でしょうか??


年末に放映されている『坂の上の雲』でより魅力を目にすることが出来るかもしれませんね音譜





ALOHAモード

道後温泉は、源泉掛け流し100%温泉まぁく


通常は普通の水などで温度調整するようなのですが、道後温泉は20℃~50℃をブレンドし

市の職員さんが24時間管理して43℃にしているそうsao☆


源泉掛け流しなので、湯冷めしないし体の芯まであったまるんだって!!


これから、温泉が気持ちいい季節になるから、とーっても行ってみたくなってしましたきらきら

お土産でいただいた入浴剤で、行きたい気分を高めたいと思いますきゃっ



そして、もうひとつ↓
ALOHAモード

紅まどんな

2005年愛媛県で誕生した新しいみかんで、愛媛果試第28号の愛称みかん

夏目漱石「坊ちゃん」に登場するまどんなから名づけられたそうです音譜

1個500円~700円もする高級みかん叫び


11月24日出荷なのに、いち早くいただいちゃいましたわーい

お土産でいただいた分を自宅に持ち帰り食べてみましたが・・・・
ALOHAモード

いやーーー!ビックリビックリ

とってもジューシーで本当に甘いWハート

酸味は全くなくて、みかんの心地よい香りが口の中で広がります音譜

これは、フルーツというより高級スイーツですなポイント。

みかんをなめてました汗



魅力的な観光スポットや物産品がたくさんある松山市キラキラ

次回の旅行の候補地に決定音符



まだまだ沢山の魅力が詰まっていると思いますわくわく

いろいろ調べてみようかな~akn




松山市HP

http://www.city.matsuyama.ehime.jp/kanko/


紅まどんな

http://www.ja-e-chuo.or.jp/