ワインに合う<ブルーチーズ使用レシピまとめ5品> |  Norikostyle ワインに合う!毎日食べたいチーズおつまみ

 Norikostyle ワインに合う!毎日食べたいチーズおつまみ

J.S.A.ワインエキスパート
C.P.A.チーズプロフェッショナル
フリーライター
◆ワインに合うおつまみレシピ◆
野菜と果物、チーズの組み合わせや
優しい甘味と塩味のおつまみを発信

Norikostyle 
Homecooking*dairy recipes

Lifestyle with wine*cheese*food

Noriko Profile      >>here

 

 

 

「クセになる」という言葉がぴったりなブルーチーズ。

 

チーズは好きでも、ブルーチーズ特有の青かびの香りが苦手な方もいらっしゃいますよね。

 

けれど、慣れると本当にクセになる…

より香りの強さを求めてしまうのも、チーズ好きあるあるでしょうか^^

 

 

今日は、ブルーチーズを使用したレシピを5品まとめました。

 

ブルーチーズは塩分がチーズによって変わります。

その都度、使用するチーズによって塩分調整してみてくださいね。

 

 

私は料理には、ダナブルーを使用することが多いです。

それから、ゴルゴンゾーラピカンテ。

(ドルチェは塩分弱めです。)

 

 

青かびチーズの風味を堪能しましょう^^

 

 

 
ブルーチーズ使用レシピ5品
レシピは題名をクリックしてご覧ください。

 

 

 

NEW

>>ツナのブルーチーズクリームパスタ

 

 

 

 

 

>>りんごとブルーチーズのグラタン

 

 

 

 

 

>>きのことブルーチーズの濃厚スープ

 

 

 

 

>>ゴルゴンゾーラとクルミとピンクペパーのマフィン

 

 

 

 

 

 

>>かぼちゃとブルーチーズのサラダ

 

 

 

ブルーチーズの香りやウォッシュチーズの香り。

チーズの香りは、味わい以上にチーズ好きを魅了しますね。

 

ブルーチーズを使用した料理を作っていると、たちまち部屋中チーズの香りが漂います。

 

 

そのままでももちろん、料理にも使えるブルーチーズ。

 

ワインには、香りに負けない赤ワインを合わせたり、

コクのある白またはほんのり甘口の白ワインもとても合います。

 

 

ぜひお試し下さい^^

 

 

Norikostyle

Instagram @noriko.norikostyle

Profile      >>here

All Recipes>>here

 

<お仕事のお問い合わせはこちらからお願い致します>

Contact      >>here