週末試してみよう「ワイン×カレー」♡ |  Norikostyle ワインに合う!毎日食べたいチーズおつまみ

 Norikostyle ワインに合う!毎日食べたいチーズおつまみ

J.S.A.ワインエキスパート
C.P.A.チーズプロフェッショナル
フリーライター
◆ワインに合うおつまみレシピ◆
野菜と果物、チーズの組み合わせや
優しい甘味と塩味のおつまみを発信

 

 

1月26日(木)

~ワインをイチから学ぶ~

ワイン基礎レッスン受付中

≫≫こちら赤ワイン

 

※ワイン検定とは、日本ソムリエ協会が主催するワインビギナー向けの検定試験です。

 

 

 

週末はとっても寒くなるようですね。

 

おうちワインで実験してみませんか?

 

 

 

 

 

 

ワインとカレーの相性って面白いですよ^^

マリアージュの専門店もあるよ~と生徒さまからもお聞きしました♪

 

 

まずはおうちで試してみましょう!

 

 

カレーレシピは簡単にルゥを使って、スパイスを併用させて仕上げます。

 

ポイントはバルサミコ酢!

 

スパイスは無ければ、あるものだけでも^^

 

 

 

 

Today's

HomeWine* Recipes

 

ワインにも合うトマトキーマカレー

 

 

【材料4人分】

合挽き肉 200g

玉ねぎ 1個

人参 1/2本

トマト缶(ホール) 1缶

水 350ml

カレールゥ 5皿分

生姜 1かけ

にんにく 1かけ

オリーブオイル 大さじ1/2

ローリエの葉 1枚

塩 少々

A ナツメグ 少々

A ガラムマサラ 小さじ1

A クミンシード 小さじ1/2

A コリアンダーパウダー 小さじ1/2

A カルダモンパウダー 小さじ1/4

A チリパウダー 少々

B 中濃ソース 大さじ1

B バルサミコ酢 大さじ1/2

 

 

【作り方】

 

1  玉ねぎ・人参・生姜・にんにくは微塵切りにする。

 

2  鍋にオリーブオイルを熱し、生姜・ニンニクを加える。

 

3  香りがたったら②に挽き肉を加え、Aを入れよく炒める。 ①を加えてさらに炒める。

 

 

4  トマト缶を入れ、崩すように炒める。 水・ローリエを入れ10分ほど煮込む。

 

 5  火を弱めて、ルーとBを入れ溶かし10分ほど弱火で煮込む。

 

 

 

 

レシピはNadiaでもご覧いただけますやじるし

ワインにも合うトマトキーマカレー

ワインにも合うトマトキーマカレー

by 築山 紀子

調理時間:40分
Comment

カレールゥとトマト缶を使用したお手軽キーマカレーです。スパイスも併用させて、隠し味にはバルサミコ酢を入れることでコクが出ます。カレーはワインにも合うんですよ♪

このレシピを詳しく見る

 

 

 

 

 

合わせるワインは、コクのある白ワイン。

 

ルゥを使わないスパイシーなカレーは赤ワインも好きなのですが、

 

ルゥを使った懐かしいカレーには、ゲヴュルツトラミネールが好き^^

 

トリンバックのゲヴュルツトラミネールは定番です。

 

レッスンでも使用しています>>

http://ameblo.jp/norikostyle2/entry-12210479763.html

 

 

 

 

このレシピはちょうど一年前のレッスンでリクエストされて書いたのでした^^

 

 

ぜひお試しください♪

 

 

 

 

 

私はやっぱりワインのおつまみが多いので、

合わせるワインを一緒にご紹介できるように

インポーターさんかメーカーさんと一緒に何かできればなと思う日々です(笑)

 

そんな日を夢見てコツコツ頑張ろう♪

 

 

 Nadia|築山 紀子

 

 

 

Norikostyle

JSAワイン検定対策*合格後サポート

おつまみ付きワインのお教室

 

赤ワイン≫≫ J.S.Aワイン検定とは?

ハーブ≫≫ プロフィール

メール≫≫ お問い合わせ

 

【おうちで愉しむワインと食】を発信中