「ファンを作る」ワイン片手に♡ブログレッスン |  Norikostyle ワインに合う!毎日食べたいチーズおつまみ

 Norikostyle ワインに合う!毎日食べたいチーズおつまみ

J.S.A.ワインエキスパート
C.P.A.チーズプロフェッショナル
フリーライター
◆ワインに合うおつまみレシピ◆
野菜と果物、チーズの組み合わせや
優しい甘味と塩味のおつまみを発信




Norikostyle
宝塚 ワインサロン

自宅ワインのお教室

ワインの創作おつまみレシピを載せていますワイン

・紀子プロフィール

・レシピ・掲載などお仕事のお問い合わせはこちら メール






こんにちは、紀子です。




昨日はワイン片手に♡ブログレッスンでしたはっぱ





貴女のファンを作るために

ブログファンを作るために














私からお伝えすることは

「集客ができるブログの作り方」ではありません。




でも、こちらのレッスンが今回皆さんのモヤモヤの解決の糸口になって私も嬉しいです♡





私はレッスンしながらワインサーブとお料理と…事前写真しか撮れませんでした(笑)




今回は皆さんのご感想とご紹介です。







【~ご参加者さまご紹介~】



生徒さま・読者さま♪繋がりを愉しみましょう。



今後ご紹介いただいた記事は追記でリンクさせていただきますねはっぱ




サロン初めましてのJUNさんは、今後インテリアに関してのブログを開始予定♡


本当に素敵な笑顔に惹きこまれる、幸せオーラな女性です。


お話が軽快でエレガントなのにフレンドリーなお人柄なので、ムードメーカーに♪


【Junさんワイン


五感を研ぎ澄ませる子育て・親育て

やじるし

http://ameblo.jp/junetnono/








初めましてのRicoさんは、お着物でお越しくださいました!♡


素敵~!と皆さんと一緒にお着物のお話もちろん、Ricoさんのお人柄に和みましたね^^

当たり前の着物の基礎…これは知りたい女性が多そう♡


【Ricoさんワイン


着付け・着物相談処「白梅」in 西神戸・明石☆艶やかエレガントな日本マダムをお約束☆

やじるし

http://ameblo.jp/cherry5th


写真お借りしました。

Ricoさん、素敵なレポートありがとうございます(泣)


チェックワインとともに❤










Saoriさんは、私の最初の生徒様でもあるボイトレの先生♡


ほわんとしたとっても優しさ溢れるお人柄とは良いギャップのある、仕事の真剣なお話や眼差しが魅力。


サロンでも知らない人はいないほどワインの魅力にどっぷり浸かっていらっしゃいます♡



【Saoriさんワイン

神戸ボイトレするなら女性専用「フラワーボーカルスクール」

やじるし

http://ameblo.jp/saori-flower-vocal-schoo



Saoriさんの写真をお借りしてます。

素敵にレポートありがとうございます(泣)


チェック熟成ワインとともにBlogについて学ぶ












ワインは弱いからと、香りだけでも頬をポッとさせて温かな優しいお人柄のボディエステサロンをされているのりこさん。


本当にそのままブログに現れているんです!♡


真摯にお一人お一人とお話されるしぐさが素敵ですよ^^



【のりこさんワイン


東大阪河内花園:身体の内側から健康を目指す人のBody Salon そらん♪

やじるし

http://ameblo.jp/kamipann


写真お借りしました。

素敵なレポートありがとうございます(泣)


チェック春の宝塚♡ワインサロンでブログレッスン














【~素敵なレッスンのご感想をありがとうございます~】




メール 本当に素晴らしいレッスンでした。今後、活動していきたいと思います。

素敵な先生、ワイン、おつまみ、生徒さんとの交流で、2時間があっという間でした

紀子さんに出会えて、私はつくづく幸せだわあと思いました♪





メール 「集客」のためのレッスンではなく、考え方・軸にすることなど

心の隅でモヤモヤしているようなことを聞けて、「自信」がつくことをいろいろ拾えて楽しかったです。

ワイン・おつまみもとっても美味しくて幸せでした。





メール 一般的な講座やレッスンとは違い、美味しいワインとおつまみをいただきながらのレッスンは、

和やかでとても楽しく嬉しいレッスンでした。

自分のサロンのカラーを発信していくこと、自分のサロンのお客様を選ぶことのお話をお伺いで来てよかったです。






メール 改めて自分のブログを見直す事ができて良かったです。

Blogの「質を高めていく」練習をしなければ!と思いました!












今回レッスンお出したワインは熟成ワインワイン


熟成ワインレッスンにご興味があった方でしたので、喜んでいただけて最高に嬉しかったです!



ボルドー右岸・カジュアルオーゾンヌとも言われるシマールです。

過去に紹介しています→♡♡♡



ノンアルコールスパークリングもご用意しておりました^^



ノンアルコールの方には、ワインの香りだけ香って頂きます。それも経験です!


熟成ワインレッスン、また企画しておきますね。









皆さんの悩みは本当に同じでした、そして私も同じ思いでブログを作っています。


皆さんのモヤモヤ=矛盾なんです。

でもそこが本音



チェック たくさんの人に書いているのに、誰にも伝わってない気がする


チェック たくさんの人に見てはもらいたいけど、たくさんの人に来て欲しいわけじゃない‥



チェック こだわりをもっと見せたいけど、こだわり過ぎて見てもらえないかも?




チェック 良く魅せたいけど、実際とギャップがあるって言われたらどうしよう?






皆さん、同じ気持ち分かりますよね?^^










だからこそ、私のブログレッスンをスタートした理由なんです。




料理」→「お酒のおつまみ」→「ワインのおつまみ」→「ワインタイプ別おつまみ」


そして

「ブログ」→SNSを使用しない→「メルマガ」

と…



誰も見なさそうな(笑)こだわりにどんどん間口を狭くしていっている私からお伝えできること。




まずは、自分のブログを好きになることから。


そして貴女のファンを作りましょう。


1人でもファンができたら、心から温かくなる。



貴女が私を温かくしてくれるように。


質のあるブログライフへ。










Norikostyleメールマガジンメール

ワインレッスン日程・おうちワインの愉しみ方など配信中

無料メルマガの登録お申し込みはこちら ワインハート


 

ランキングに2つ参加しています。

お帰りの際にクリックしていただくと励みになります♡