チーズに合う玉ねぎジャム |  Norikostyle ワインに合う!毎日食べたいチーズおつまみ

 Norikostyle ワインに合う!毎日食べたいチーズおつまみ

J.S.A.ワインエキスパート
C.P.A.チーズプロフェッショナル
フリーライター
◆ワインに合うおつまみレシピ◆
野菜と果物、チーズの組み合わせや
優しい甘味と塩味のおつまみを発信



今週はいろいろとあっての、週末♪


今週のお酒のお供はこちら、お疲れさまタイムのひと時に。



国際中医薬膳師清水えりさん の玉ねぎジャムを連日食べてお疲れさまタイムワイン


チーズに合う、この玉ねぎジャム。

美味しいの、たまりません。



すっごく簡単にできて、ハマってしまってすぐ無くなっちゃう。




ごちそうさまでした♡








皆さん、とってもおすすめです。


毎晩のお供になる素敵なレシピに出逢うと嬉しくなります♪



薬膳ごはん提案の清水えりさんのレシピはこちらるん




チーズによく合う!玉ねぎジャム(ココナッツオイル使用)

チーズによく合う!玉ねぎジャム(ココナッツオイル使用)

by 清水えり

調理時間:15分
Comment

気の巡りや血行をよくする玉ねぎはストレスが多く、冷えやすい方におすすめ!甘酸っぱいチャツネ風でチーズやお肉にもよく合います。サンドイッチのアクセントにも。毎日とりたい玉ねぎを少しずついただくのにもぴったり。作り置きできます。







ふ~ワイン



良い意味で、緊張することが多かった1週間。




そして音を立てて外れてしまっていた歯車で走っていた数ヶ月前と変わり



何やらいろいろ楽しみな事や、素敵な出逢い・夢の実現が勢いよく見えてきて


今度は音を立てて走り出している、引き寄せている感じがします。




波が来ているというより、数か月前にも同じだったけれど自分がその波に乗ろうとしていなかった・・


自分の準備が整っていなかった、そんな感じでしょうか。





自分が変われば、周りが変わるというのはそんな感じかも。



自分の捉え方が変わると周りが変わったように「見える」だけ。


状況はいつも変わらずに、同じ条件であるから・・・自分の行動・思考次第でプラスにもマイナスにもなる。





無理にプラスに考えるより、一度マイナスを味わってみた方が良い時もある。




それは性格によって様々。




引き寄せって大袈裟な言葉ではなく



今なんだか・・良い感じ♡くらいでちょうどいいのかもワイン





さぁ、今日も良い感じ♪なくらいで1日頑張ろう^^



秋らしく寒くなってきましたね。

身体に気を付けて、良い週末を♪







いつも見て頂いて嬉しいです♪
お帰りの際にポチっと押して頂けると
励みになります^^


レシピブログに参加中♪
♡Norikostyle 紀子♡




人気ブログおつまみランキング
ありがとうございますワイン