恵方巻のかんぴょう♪ |  Norikostyle ワインに合う!毎日食べたいチーズおつまみ

 Norikostyle ワインに合う!毎日食べたいチーズおつまみ

J.S.A.ワインエキスパート
C.P.A.チーズプロフェッショナル
フリーライター
◆ワインに合うおつまみレシピ◆
野菜と果物、チーズの組み合わせや
優しい甘味と塩味のおつまみを発信


おはようございます^^



連日・・卵焼きを作り続けている私。



祖父の玉子焼きがどうしても食べたくて。


以前、炊き込みご飯ご膳 を作った時に何かが足りないなぁと感じ

分かったのは玉子焼き



祖父の炊き込みご飯には必ず玉子焼きが乗ってたことを思い出してしまったんです。


そう、思い出して「しまった」のです。



しまったからには作らずにはいられないのに

どうしても同じ味にならずに!!



配合を試行錯誤。

大さじ1??小さじ2??

何度も。


でもまだたどり着けません(笑)





そんな、まだまだ違うなぁと思いながら作った玉子焼きのお供に
かんぴょう巻きを作りました^^



もうすぐ、節分の恵方巻ですね♪



かんぴょう巻き






Cpicon 海苔巻に♡かんぴょうの戻し方と煮方 by ルナ子



以前話題入りし、現在は15名ほどに作って頂いているかんぴょう^^


とっても美味しくて主人も私も大好きなんです。



かんぴょうの煮たのだけで・・

バクバク食べてしまうんです(笑)









Cpicon 甘さ控えめな私の恵方巻 by ルナ子



酢飯はこちらから。


もうちょっと甘めが好きな方はお砂糖を増やしてくださいね^^

砂糖大さじ2にして。


2合分に対して、


酢  50ml

砂糖  大さじ1.5

塩   小さじ1




ご飯を炊く時は1カップ180mlにしています^^

昆布を入れて炊き上げます。









昨日は久しぶりに休肝日♡

うん、身体が軽い・・もうちょっと続けようかな?(笑)



今日も1日頑張りましょう♪しあわせ



「今年は東北東!みんなの恵方巻き」コーナーにレシピを掲載中!




応援クリックが励みになります^^



レシピブログに参加中♪
♡Norikostyle 紀子♡

Norikostyle

人気ブログランキング
ありがとうございますワイン