《兄弟仲良く》オオササギとウジノワキイラツコ 8 | 守護神のさがし方|千柱の神様を知る神話ライター・上江洲規子が教える 

守護神のさがし方|千柱の神様を知る神話ライター・上江洲規子が教える 

弱音を飲み込み、人に頼られるのが得意な長女タイプのあなたへ
ふとしんどさを感じたとき、気軽に愚痴を言える相手のような
自分だけの守護神をさがしてみませんか?

ウジノワキイラツコが渡し守に化けた川にやってきた大山守皇子。
渡し守の中でも、ずば抜けて筋骨の逞しい男を見つけると、それが自分の殺そうとしている当の本人だとは露も気付かず、ずかずかと船に乗り込みました。

「おまえが一番頼りになりそうだ。次期天皇となるこの私を乗せることができて光栄だと思えよ」
鼻息荒くふんぞり返っている大山守皇子に、ウジノワキイラツコは黙ってうなずき、船を出しました。

「船が転覆したとき、自力で岸まで泳ぎ着くことも出来ない男が天皇では、頼りないことでございますよね」
渡し守が声をかけたのは、川の半ばまで来た時のことです。

大山守皇子は、とっさに意味がわからず、渡し守を振り返りました。
屈強なその男は、まっすぐに大山守皇子を見詰めています。
「ですから、船が転覆したらあなたはそこで溺れ死ぬでしょう、と言ってるんですよ」

この時、ウジノワキイラツコは思い切り船を揺らし、転覆させました。
そして、大山守皇子の慌てた顔をそこに残して一人、岸へと泳ぎついたのです。



お悩み大募集!!
日本の神様に相談してみたいことはありませんか?
なにせ神様のこと。
人間とはちょっと感覚が違うこともありますし、時代感覚もズレているかもしれません。
もしかしたら、全然参考にならないかも……………

でも、「この神様なら、どんなアドバイスをくださるか聞いてみたい!」という方は、ぜひ相談をお寄せください。

お待ちしています!!





ポチっとお願いします

↓↓↓

にほんブログ村 歴史ブログ 神話・伝説へ