【お知らせ】記事ランキング!2015.10月 | 飯島法久の毎日がプロジェクトマネジメント!

飯島法久の毎日がプロジェクトマネジメント!

IT業界のプロジェクトは技術の進歩やビジネス要求の変化に伴い、複雑化・複数同時進行型に変化しています。
そんな背景の中、益々プロジェクトマネジメントの重要性が問われるようになりました。弊社はプロジェクトマネジメントに特化したコンサルティング企業です。


{737C5FD6-3517-4F6A-8920-16560D6DA744:01}




さて、月の始めは、
恒例の前月人気記事ランキングトップ10の発表です。



ちなみに、先月のランキングはこちらです。


■ 2015.9月の記事ランキング
↓   ↓








■ 2015.10月の記事ランキング



第1位  【書評】ディズニー7つの法則―奇跡の成功を生み出した「感動」の企業理念

5ケ月連続1位をキープしてます。
他の検索ワードとの差は無くなって来たものの、アクセス数は依然ダントツ。
内容的にも、ホスピタリティの本質とディズニーの企業としての強さを学べる良書ですよ(^_^)




第2位  【書評】大きく考えることの魔術―あなたには無限の可能性がある

10月の書評がランクイン!
沢山の成功本を読んで来ましたが、ここまで網羅性の高いものは中々無いです。まさに、繰り返し読みながら、「大きく考える」習慣を身につけましょう(^_^)




第3位  【書評】絶対儲かる「値上げ」のしくみ、教えます

9月に出版されたばかりの石原明さんの新刊。
コンプライアンスにうるさいダイヤモンド社が認めた、このタイトルが圧巻。内容的にも、本当に誰でも値上げが出来るノウハウ。
僕も、この本のおかげで値上げが実現出来ました(^_^)




第4位  【書評】20歳のときに知っておきたかったこと スタンフォード大学集中講義

起業家を目指すなら、必ず読んでおきたいこの一冊がランクイン!先月から検索ワードにどんどん引っかかるようになり、アクセスが急増しました。
本当にこの本は、20歳の時に読んでおきたかったですね~(~_~;)




第5位 【書評】すべての仕事を紙1枚にまとめてしまう整理術

先月の2位から新書評に押されて順位が落ちましたが、相変わらず不動の人気を誇っています。
紙1枚にまとめることが出来れば、あなたも必ず顧客や上司に一目置かれる存在に!!




第6位  【書評】社長、「小さい会社」のままじゃダメなんです!

こちらも10月の書評です。
石原明さんの代表作、会社を大きくする順番が書いてある、わかりやすい経営指南書です。
社長、ホントに小さい会社のままでいいんですか?!




第7位  【書評】3分でわかる ロジカル・シンキングの基本

上位にはランクインしないものの、毎月安定的なアクセスがあるのが、この本のニーズを示してます。
実際、ロジカルシンキングを身につけたいという要望は多く、確実に身につけたいならば、まずはこの本から読めば間違い無いと思います(^_^)




第8位   【メルマガ】第42号 感情のブロックがボトルネック(後編)

珍しく感情のブロックについて書いた記事がランクイン!プライベートの暴露話が含まれますが、インナーチャイルドと親のブロックについて、赤裸々な体験談をお読み頂けると幸いです。




第9位  【メルマガ】第48号 プロデュースとコンサルティングの違いとは?!

プロデュースとコンサルティングは、何が違うのだろう?という、僕自身の疑問から考察を加えた記事です。個人的には、プロジェクトマネージャは、両方の要素が求められる、クリエイティブな仕事かな、と捉えてます(^_^)




第10位  【書評】出稼げば大富豪 運命が変わる編  (調子ぶっこきシリーズ)

正直、懐かしいですね(笑)
5年前に読んだ成功本ですが、今ランクインするとは…
兄貴は、今何をしてるんですかね~。





先月と比べると、書評記事が多くランクインしてます。


ここのところ、毎週末1本ずつ書評を上げてますので、メルマガと併せてお楽しみ頂けると幸いです。



今後も、
本で学んだことを書評でアウトプット
→メルマガで更に昇華
→ビジネスで結果を出して
皆様に役立つご報告出来るように致します!






■ 先月ランクインした記事


【書評】企業参謀ノート[入門編]



 【メルマガ】第29号 「捨てる」ことの重要性



【メルマガ】第27号 高報酬を得るためのコツとは?



【書評】「脳にいいこと」だけをやりなさい!


【書評】あたりまえだけどなかなかできない仕事のルール



【メルマガ】第33号 自社が「選ばれる理由」がわかりますか?



【メルマガ】第22号 【スキル】人を支配するコミュニケーション?!



【メルマガ】第23号 人脈構築のコツとは?!







本日も最後までお読み頂き、誠に有り難うございました!


皆様との良きご縁に深く感謝申し上げます m - - m



読者登録してね


初月無料ですのでお気軽にお試しください。
バックナンバーも購入可能です。



【弊社のHP】



【弊社のFacebookページ】 ICT Solution合同会社