【福岡のダンサーさん必見】アラブ民族舞踊のWSと、個人事のお詫び!! | 地球を旅するダンサー⭐︎ノール

地球を旅するダンサー⭐︎ノール

制限なく自由にいきれてる?

アラブ民族舞踊を愛する私として
見逃せないWSが福岡であります。

レバノン出身のダンサーと、エジプト出身のダンサーの
WSが2月に福岡であるそうです。

詳細はこちら!!

福岡の、モモイ先生の主催だそうです。

実は、私が福岡に居る時、モモイ先生のスタジオで
モモイ先生に習っていた時期がありました。

その時は、まだ、ベリーダンスが流行る前?流行り出す頃?
で、今の様に色んな先生が居なかったので、
モモイ先生の様に踊りも、教え方も素晴らしい先生が
福岡に居たのはとてもラッキーな事でした。

実際には、エジプトに住む前までの
1年程しかモモイ先生の所ではお世話になっていなくて、
東京や、海外に行く事の方が多くなり
東京では体験レッスンに行ってみたり、
短期コースに入ってみたり、
エジプトでWSを受けたりしていました。

じつは、、、
東京で受けた体験レッスンの中には
本当に、なんの1時間だったのだろう?
なんの為にお金を払ったのか?と思う程
何もせずに立ったままのれっすんだったり、
初心者だからと、馬鹿にしているのか、
とりあえずの適当な事を教える先生も
居た中、
(今はそのスタジオもまだ良くなったとか聞きました。
 改善しないと生き残れない程、激戦区ですからね。)

やっぱり、福岡という地方で、
あれだけ熱心に、踊りの真意をきちんと教えてくれる先生で
本当にありがたかったな。と思いましたし、
エジプトという本場で学んだ後でも
未だに、そう思います。

そう思っていた矢先に、
思いのほか、私が福岡出身で、
モモイ先生のスタジオでお世話になっていた。
という事を知っている人も多い事を知りました。

私も、1年しかお世話になっていなかったのに、
プロフィールに書くのも、先生にも、その生徒さん達にも
失礼だと思って自粛していたんですけど、

この場を借りて、伝えておきたい事もありまして、、、

実は、以前に
『日本のベリーダンスの教え方』
について、うんぬん。。。という記事を書いた事があって、
それを、
私がモモイ先生の所で習っていた=モモイ先生の事を批判している
という風に思っている方が居たようで、
驚き、ちょっと、それは違うぞ。と、
誤解を解きたくて、
福岡のダンサーさんには

是非読んでもらいたいです。


日本のベリーダンスを批判?したつもりは無かったのだけど、
ただ、もっと、
音楽を楽しむ事などに重きを置いた上で、
練習する事、
音楽をもっと追求しようと思う事の方が
踊りが上達する近道ではないのか??
と、思ったので、
正直に、その思いをつづった迄でした。

その後に、FIFIABDOを主催した友達が
ブログで、私が感じていた事と全く同じ事を
書いていたので、ずっと、思っていた事が
点と線で繋がった気がして、
すっきりしたので、その感動を伝えたくて書いた事でした。

レダ氏のスタジオには、多くの外国人講師が来ますし、
その中に、日本人の講師も、全国から
たくさん来ます。

多くの方が、とても満足して帰ってもらえる中、
中には、
この先生は、生徒にどんな事を教えられるのだろう?と
疑問に思った事もあります。

例えば、レダ舞踊団でよくやる、
リズム別のステップのレッスンの時に、
全然リズムを聞いていなかったり、
テンポが合っていなかったり、
というか、音楽の流れを意識していないので、

どれだけちゃんと音楽を聞け。と言われても、
完璧な1、2、3、4のカウントや、
振り付けとして

踊りを据える、日本の講師がとても多くて、
むしろ、レダのレッスンは面白くなかった。という
雰囲気で帰っていく人も居たりして、
それが決まって、日本、中国、韓国、というアジアの講師群。

アジア圏以外の講師は
どれだけ難しい!と出来なかったりしても、
音楽を繰り返し聞いて、歌ったり、感じたり、
一生懸命音楽を聞き直している。

アジア圏は、きっと、
苦手分野なのだろう。と思いますが、
苦手だろうが、何だろうが、
わざわざエジプトまで来て、そこに居るんだったら、
それを感じてみようとすればいいので、

つまんなーい。という感じでいる
日本の講師の方々は、
もったいないなー。せっかく日本のダンサーさんは、
振り付け覚えるのもとっても早く、知能的で
体も柔らかく、上手なのにな。
と、とても残念に思いました。

本当に、このリズム別のステップ練習は
アラブ音楽やダンスを理解する上で、
とても勉強になる事なのに、

日本のダンサーさんは、どちらかと言えば、
振り付けを学ぶ事が、全てとする傾向にあります。

しっかり、振り付けを覚えたり、
体を音楽に合わせて動かす事より、
頭や、口を働かせる事の方が大事なように見えました。

なので、ナイトクラブに遊びに行ったりしても
固まっちゃうダンサーさんもとても多かったり、

え?ショーではあんなに上手に踊るのに??
という位に、即興が大苦手だったり、
アラブ音楽を楽しむ?という感じではない感じで、

実際、教える事が商売の人も居るし、
ショーでは完璧で、レッスンではいつもボロボロとか、
その逆もあったり、
ま、人それぞれなんですけどね。。。

それはそれで、全然ありだと思うんですけど、
もっと、ダンスとかって、
もっと単純に楽しむものであっていいのでは?
と疑問に思う事が多々ありました。

そういう事もあり、
日本のダンサーさんは、
振り付けをばっちり覚える事に意味があって、
リズムや、音楽の解釈に重きを置いておらず、
表現力がとても乏しく感じました。

それに比べ、エジプト人や、外国人ダンサーは、
振り付けを覚える事はとても苦手だし、
レッスン中は、とても出来ていなくて、
時間ギリギリ、どうしよう??って時も、

最後、音楽が流れ出したり、いざ、本番!!って時には、
音楽と共に、とても楽しそうに踊っていて、
元の振り付けとはかけ離れていたりするけど、
レダ氏や、ファルーク氏も、
結局、最後は、面白がってるくらい。

特に、中南米ダンサーはそこらへんがスゴイ。


やっぱり、これは、多くのエジプト人講師がいつも言う、
音楽を良く聞いて、理解し、
音楽を楽しみなさい。
という事なんだ。
と、思うに至っています。

というレダスタジオで長い間お世話になり、
色んな講師をたくさん観て来た経験があったり、
自分自身のレッスンの体験で、

そうなっていて、決して
モモイ先生の事を書いたつもりは全くありませんでした。

し、むしろ、
福岡のダンス事情を聞かれる事も多い中、
上手くなりたいんだったら、モモイ先生の所に通うべき。
と正直に言っています。

最近、
モモイ先生と、WSの事などでお話をしていた中、

こんな事聞いたんだけど、実際どうなの??

という風に先生の方から直接直談判して頂きました。
先生も、周りからその事を聞いて、驚いていた様です。

ので、私も寝耳に水状態で、
ビックリして、正直に、私の思っている事を全て
吐き出したところ、
モモイ先生も、すぐに納得してくれました。

というのも、
実際、モモイ先生には、私、とてもよく教えてもらっていたと思うし、
その事に関し、感謝しているので、
それを批判する理由が私には、どこにも無く、
先生の方も、むしろ、疑問に思っていたみたいで、
すぐに、言って来てくれて、解ってくれたのですが、

モモイ先生は、私との個人の間で、ちゃんと教えてもらった。
ちゃんと教えた。という気持ちがあるので、
当然、私の事で無い。とすぐに理解してくれ良かったのですが、

そうでない、私の事を良く知らない方が、
あの記事を観て、
モモイ先生の所で習っていた。と聞いたら、
え??
じゃ、あの記事、で、どうなの??って思うのは当然だな。と思い、
とても反省しましたし、
訂正したいので、
この記事を書く事にしました。


しかも、最近、別件で、
私の事をとても悪く言っている福岡のダンサーが居ると
耳にしてしまい、
すっごく残念に思っていました。

確かに同業なので、
ライバルだとみなされても、仕方ないし、
敵味方と、分別されても仕方ないのですが、
私としては、
むしろ、共通の話が多いはずだし、
友達になれるでしょう。くらいに思っていたし

できれば、同じジャンルのダンスを好きな者同士、
上手に仲良くやっていけばいいのに、
何を理由にそんなに言われる必要があるのかな?

と、とっても嫌な気持ち、&残念に思っていた矢先、

まさかの自分が、同じ事を、
しかも、恩師にしているんだ。
と、とても驚愕でした。。。

むしろ、
モモイ先生も、応援したい。と思っていた矢先に、
その話を聞いた様で、すぐに私に言ってくれたので、
私と、モモイ先生の間では、
すぐに問題が解決されて、とても良かったなと思いましたが、
周りの人まで、私の思いを解ってもらえていない事で、
実際に、モモイ先生や、その周りの方を傷つけているので、
本当に不甲斐ないというか、
自分の発言の自由さが怖いな。と反省です。

思った事を自由に言ったり、書いたりし過ぎるし、
その前後の説明が無い事もあり、
周りに誤解を招く事が多く、
とても自分で反省しています。

日本で生活したり、対日本人となると、どうしても
正直にものを言うと、傷付く繊細な人が多いし、
ストレートに物を言われる事を嫌う民族だし、

あーー、、私、本当に日本に向かないな。と
日本での生活に不安を抱えていました。

そんな中、モモイ先生は、ハッキリと
私に言ってきてくれたので、
とっても話が早く解決され、
むしろ、とーーーーーっても嬉しかったです。

外国では、ハッキリ物を言うのは、相手への敬意だし、
それに慣れている私としては、とても感動しました。

最近、本当に、
このハッキリものを言わない日本人の事で
エジプト人から、とても突っ込まれ、
それを通訳しないといけなかったり、
間に挟まれキツかったし、
私自身もすごく悩んでいたので、
そうでないワールドワイドな日本人も居る。って知れた事が
とても希望です。涙
やっぱり、かっこいいなと思いました。

私自身、今後、思った事を言ったり、書いたりする時は、
その前後も多く説明するように
心がけます。

モモイ先生や、モモイ先生ファンの方、
本当に、申し訳ありませんでした。

なので、前回の記事で書きたかった事や、
私の言いたい事の訂正です。

すごくソフトに言い回して、
どうせベリーダンスを踊るなら、
エジプトの事、アラブの事、
音楽の事や、その歌詞の意味をもっとよく
知ってもらいたい。
そして、それらを総称して楽しんでもらいたい。

と思うのです。

エジプト民族舞踊は、その、ベリーダンスとアラブを繋げる
もので、とても深い世界のです。

エジプトの民族舞踊は、私自身、生活の中から、
その土地で違った、民族衣装や、言葉や、リズム、
ダンスなどに、とっても興味を持ち、
レダ舞踊団のレダ氏、ファルーク氏からリズムの云々や
土地特有のステップや、
色んな事を学び、
エジプトを大好きにええなるきっかけとも
なったし、
やっぱり、ベリーダンスって、
そのアラブ民族舞踊が根っこになるんですよね。
だし、エジプトでダンサーとして働くには
ベリーダンスが踊れるだけでは仕事はありません。
全ての民族舞踊を踊れて当然なんです。

なので、それほど、
ベリーダンスと、民族舞踊って、
=だったりするんです。

ので、是非、
この機会に民族舞踊を好きになってもらいたいです!!

以下、モモイ先生のブログから、
申し込み始まっているようですので、是非参加しましょう!!

2月の第二週末と、第四週末です!!

詳細は、モモイ先生のブログからどうぞ!!


詳細はこちら!!