昨日の今日 映画「アマルフィ」を観て | 鬱と犬

鬱と犬

2004年4月に鬱に。
最近、妹から犬をもらい少しづづ回復の兆しが??
四十路女子の鬱と犬についての身辺雑記です。

鬱と犬-090807_1350~01.jpg
昨日はホステスするお店のママさんの誕生日会。ピザとワインでスタッフで乾杯し、締めは昨年に、一緒に鮭釣りに行ったお客さん二人とスタッフ三人とママとわたしで、ラーメン。宴のような日でした。 楽しかったです。


昨日のブログの記事に書きましたが、やはり感情をあらわにしすぎた自分、もっと他の言い方があったんじゃないかと自己嫌悪になり、昨日の昼間は、自分の仕事の在り方を、考えていました。
午後は、かねてから計画していた織田裕二主演の「アマルフィ」の映画鑑賞。舞台のイタリアは、大学時代にツアーで旅したことがある地。懐かしい風景とイタリアの中でも知らない情景に、まず魅力されました。映画の原作は、何作か読んだことのある、作家の真保裕一さんなんですね。イタリアで起きたある邦人の娘の誘拐事件から、展開していく物語。なかなか、面白かったです。サスペンスなんで、ネタバレになるから、詳しくは書けないけど、織田裕二も佐藤浩市も、光っていました。いい気分転換になりました。先週見た「剣岳」、今週は「アマルフィ」と、珍しく二週間連続に、いい映画を見れた至福です。今日は、海がテーマの写真展とたぶん同じ会場のプラネタリウムに、行きます。仕事も大事だけど、仕事以外の自分の時間も、好きなことを追求して行きたいものです。

★一一九七字★

追記、画像は昨日見た映画「アマルフィ」のポスター