豚ロース肉の粕漬けなどの夜ごはん&ビール祭り | のんママんちのごはんetc.

のんママんちのごはんetc.

お料理のこと、お花のこと、愛犬のんのこと、パニック障害という病気のこと、毎日おきるあんなこと、こんなこと、思いのままに・・・

こんにちは!


「暑中お見舞い申し上げます・・・」みたいな6月1日。


さいたま地方、快晴、気温36度です。


今からこんなに暑くて、今年の夏はどうなっちゃうの~~~。



さて、昨日の夜ごはんは冷凍庫の中にあったものオンパレード


・豚ロース肉の粕漬け・・・粕床に漬けたまま冷凍されていたもの

いつ食べてもおいしい自我自賛の粕床のレシピはこちら→Cpicon 発酵パワーで美味~!魚の粕漬け by プティブーケ

・黄金こはだ・・・・市販品


数の子のプチプチ食感と程良い酸味の酢漬けのこはだがいいかんじ。


・かんぴょうと新玉ねぎの卵とじ

Pちゃんが作ってくれたかんぴょう煮を解凍して、新玉ねぎといっしょに卵でとじたの。

もともとおいしく煮てあったものだから、ほんの少しめんつゆを加えただけでとってもおいしかったよ~。

今日の朝、のんパパは残りをごはんにかけてかんぴょう丼にして、これまたおいしそうだった・・・


・大根、にんじん、きゅうりのリボンサラダ*万能ジャンドレッシング

野菜をピーラーでリボン状にすると、ドレッシングがよくからんでおいしいの。

お取り寄せの万能ジャンをごま油とお酢で伸ばしました。

楽天にあるからリンク貼ろうかと思ったけど、ただ今品切れ中だそうで、再入荷を待ちましょう。

(うちもう残りが少ない・・・汗)
参考までに、商品名は「プロが選んだ万能ジャン」です。

・ホタルイカのペペロンチーノ*からすみパウダー仕上げ

ホタルイカもからすみパウダーも冷凍庫から・・・


・チーズと生ハムの盛り合わせ

生ハムはPちゃん旦那のKくんからかたまりでもらったものを解凍・・・本格的な味で、スーパーで売ってる生ハムとは全くの別ものです。


と、こんなかんじの夜ごはん・・・飲む気まんまんの献立だったんだけど、ちょっと昨日は体調いまいちで飲めなかったなぁ。白ワイン1杯弱で終了でした。


でも今日はちょっと復活!!!


近くにあるさいたまスーパーアリーナで開催されているビール祭りに行ってきました。



日本全国のブルワリーに加え、海外のビールもたくさん。

また全国各地のえりすぐりのフードも充実。

焼き牡蠣、アワビ、さつま揚げ、餃子などなど・・・


たくさんのお店の中から選んだのがこれ

ビールの飲み比べセットと牡蠣~


気温36度の中、バテてしまいそうなのんを抱きながら歩いた甲斐があって、一口目のビールのおいしかったこと!!!


あまりの暑さに途中引きかえそうかとも思ったくらいだったけど、がんばってよかったぁのひとときでした。


ワンフロワー下で開催されていたファーマーズマーケットで新鮮なお野菜もゲットして、充実の日曜日となっています。


というわけで、帰宅して、お昼ねして・・・こんな時間のブログアップになりました。


ちょっと、復活のきざしかな、みなさまも残りの日曜日、「普通の」素敵な時間をお過ごしください。


ランキングに参加しています。お手数ですがポチッと応援お願いします。励みになりますので音譜

                

レシピブログに参加中♪


<おまけ>



のんちゃん、ビール祭りの人ごみでおつかれのご様子です・・・