僕より一回り以上離れている寡黙な親父さん


GOLF好きとのことは聞いていましたが

昨晩寿司をつまんで話しをしていた所

とんでもない親父と言うことが発覚しました。



21才で始めたGOLFは2年でHD2に

そして栃木の某クラチャンになったとさらりと…


世界は広いですね、

身近にのんさん 級のお方がいらっしゃったとはビックリです。


飛ばないのに曲がる僕にスイングの考え方を教えていただきました。


出来る出来ないは別として、上級者の説明は非常に分かりやすかったです。



四方山話しの中で、親父さんに何故プロを目指さなかったのですか?と聞くと、



『ある日習志野CCで揉まれて来いって父親に言われてさ』


習志野CCに行ったら


『親父さんから話しは聞いてる!今日は俺はキャディはするが研修生が相手だよ。
こいつはまだ半人前だが、コイツに負ける様なら問題外だから!』


と言われ、

『内心、研修生?って思ったんだけど、研修生だって思っていたら、とんでもない奴が相手でね…』


しばし無言…




『ティショットは高く、そして遙か彼方に飛ぶし
どんな球でも打ち分ける技に脱帽した、と言うかこんな人が半人前じゃ
とてもプロにはなれないと思ったんだ』





何とその研修生は、ジャンボさんだったんですって

こんな話しってほんとにあるんですね



つづく   かも