のこじの食事事情 | のこじの『もくもく日記』

今週もとうちゃんは新潟なん。

なので、また1人ぽっち。

相変わらず、1人だとご飯にほんと困るね。

1人暮らしで、自炊をしてる人ってすごいと思う。

にんじん1本買ってもシナシナになる前に食べきれる自信が無いよ。

捨てるぐらいなら・・・と、最後は無理矢理かじっちゃいそうだよ。


なので、スーパー行っても野菜を買う気がしないんだよね・・・

1人分って、ほんとどうしたらいいんじゃろか。


そこで今回、新しい事に挑戦してみたよ。

週末にとうちゃんが帰ったときに、大量に作った煮物の野菜の切れ端。

これを育てたら、1人分野菜が育たないのかな?
のこじの『もくもく日記』

のこじ、大根の葉っぱを炊いたものとか、好きよ。

ご飯と一緒に炊いたら、大根飯とかにならんかな?

にんじんの葉っぱも食べられそうだよね。


だけど、ここで問題が・・・

のこじは植物を育てるのがへたくそ、だよ。

植物のある家にあこがれて、買って育ててた時期もあったけど・・・。

今はみんないない(´□`。)

水をあげれば腐り、そう思って控えると枯れる○l ̄l_

なんでかしら。


だけど、今回はのこじのご飯がかかってるので、頑張ってもらわんといけんよ。

日当たりの良いとこに置いて、毎日観察してみるよ。