満員電車でのある出来事 | 人事労務日記~所長のつぶやき~

人事労務日記~所長のつぶやき~

人事労務コンサルティング事務所を経営する所長が日々の業務について思うことを綴ってます。

平成22年6月4日


 最近、夕方の早い時間の通勤電車が、従来よりも

随分と混むようになりました。

年配者や女性だけでなく、働き盛りの中年や若い男性も

目に付きます。

不況のせいで、残業がないためなのでしょうか?

ところで、今日の朝の通勤時も、電車がヤケに混んでいました。

そんな中、白い杖をついた目の悪い若い女性が乗ってきました。

優先席の方に行くので、当然誰かが譲るだろうと思っていましたが、

誰も席を譲ろうとしません。

そのうちに、長椅子の真ん中当たりに座っていた中年の女性が

席を立って、目の悪い女性を席まで案内したので、

一安心でした。


若い者が、年配者、障害者をおもんばからないことが特徴の

この時代は、電車の中でも年配者や肉体条件の悪い人などへの

配慮をする人は、殆んど見られません。
老若男女を問わず、あたかもみんなが「兎も角、自分が楽する」

ことにキュウキュウとしているかのようです。

だから、席が空けば、他人を押しのけても自分が座ろうとします。
昔のような他人の目を意識した奥ゆかしさなどチョッとも

感じられません。

いつも回りへの不満ばかりを言っているようですが、私が特に

目を凝らさないでも普段の生活の中で、こんな様子が目に

付いてしまので困っているのですよ。