【46Kcal】カリカリ♪にんじんの香りパン粉焼き♪ | 美味しいね!!~管理栄養士平野信子のヘルシーレシピ帖~

美味しいね!!~管理栄養士平野信子のヘルシーレシピ帖~

みんなで、「美味しいね!!」と言って食べる食事が、最高のヘルシー食!
少しずつ我が家のレシピを紹介していきます。
※病気の方は対象としておりません。ご了承ください。

カリカリッ!

ほくっと甘いにんじん♪

 

もう、お家の冷蔵庫に

人参しかないわ~

という日に作りたいこの料理。

 

カリっとしたパン粉が、

ほくっと甘くなった人参に

良いアクセントをくれて、

とっても美味しくなりました^^

 

人参の香りパン粉焼き♪

 

<材料>2~3人分

・人参     1/2本

・塩        少々

・こしょう     少々

★パン粉    大さじ3

★粉チーズ  小さじ1~(お好みで)

★ガーリックパウダー 少々

★クミンパウダー    小さじ1/4
★溶かしバター     10g

 

<作り方>

①人参を5㎜くらいの幅で

 輪切りにし、耐熱皿に並べて

 塩コショウし、ラップをして

 電子レンジ(500W)で2分加熱する。

②加熱している間に★の材料を

 混ぜ合わせる。

③①に②をかけて、

 オーブントースターで

 15分~20分こんがりするまで

 焼いたら出来上がり。


 

出来立ての香りが香ばしい~

 

いただきます^^


カリカリっ!!

そして、人参が甘い♪

 

人参×バター×クミンって

とっても美味しい!!

 

人参1/2本のレシピだけど、

1本でもパン粉の量はこのままで

良いと思います。

お好きな方は倍量で♪

カリカリ、美味しいからね^^

 

そしてそして、

また、クリームチーズと合わせたい~

 

と、思いつつ。。。

 

冷蔵庫に何にもないからね^^;(←リアル。笑。)

早く買いもの行かないと~

栄養データ(1人分)3人分で計算

エネルギー46Kcal 塩分0.3g 食物繊維0.6g 野菜22g

 

ヘルシーコラム

 人参はβカロテンが豊富な野菜として

とっても有名。βカロテンは油と一緒に

食べると吸収が良くなるので、

人参×油は鉄板の食べ方だと思います。

 また、クミンはカレーの香りの主要成分に

なるスパイス。消化促進や腹痛に良いと

されています。

 

**************************

↓↓↓ブログに訪問くださり、本当にありがとうございました。

 

★お知らせ★

3月18日に「レシピブログ」さんの

『今日のイチオシ!ブログ&レシピ』

というコーナーで

「ほっこり♪かぼちゃと舞茸のオーブン焼き♪」

が紹介されることになりました。

 

ありがとうございます。

 

こんなブログですが、

今後ともクリック↓で応援していただけたら嬉しい限りです。

宜しくお願いいたします。