朝鮮日報の投書欄です | こりあうぉっちんぐ

こりあうぉっちんぐ

 嫌韓ではありません、笑韓です。観ているだけなら、これほど面白い人たちもありませんから。

2015/12/16 朝鮮日報
読者の感想:大学教授たちが汚物まみれにした学問の殿堂





 「【社説】表紙をすげ替えた教授たちは大学から追放せよ」(12月15日付)記事の感想

 「これまで大学は知性の殿堂と考え、尊敬の念を持っていた。ところがその実態は論文盗作を慣行などと言い、今度は他人が書いた本の表紙だけをすげ替え、自分の本だと平気で言っている。本当にこんなことが慣行なのか。これでは大学教授だとか博士である以前に、良心を売った詐欺師ではないか。常に透明かつ澄んだ状態にあるべき学問の殿堂もついに汚物にまみれてしまった。根本的な対策を進め一日も早く浄化を進めてほしい」

http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/12/16/2015121601170.html

引用ここまで


 緑色の文字列は関連記事へのリンクです。


 何度か紹介した朝鮮日報の「読者の感想」です。日本の新聞で言えば投書欄でしょうか。

 日本の新聞も自分たちに都合のいい投書を選んで載せているわけですし、そういう傾向を見抜いて投書する常連もいます。

 この投書については大学を非難した社説とバランスをとったんでしょうかねえ。
 そもそも韓国人が”大学は知性の殿堂と考え、尊敬の念”・・・など持って・・・・・どうだろう?未だに知識人に対する信仰は強いのかな?

 しかし”
他人が書いた本の表紙だけをすげ替え、自分の本だと平気で言っている”・・・韓国じゃ普通のことでしょ?
 産業界も芸能界も日本のパクリに血道をあげているんだし、アメリカのパソコンソフトは違法コピーするし。

 ”
常に透明かつ澄んだ状態にあるべき学問の殿堂もついに汚物にまみれてしまった”・・・いやいや、日本と国交がなかった頃の韓国の学者なんぞは、日本の本をタネ本にして自分の業績にしていたもので。
 ええ、その頃の大学のセンセイあたりの年齢だったら日本語は出来ましたからね。

 漢字廃止に学者が反対しなかったのは、学生に漢字が読めると自分の本のタネが分かってしまって都合が悪いから・・・・・というような話も。

 その程度の大学なんだから、いまさら嘆く必要もないのに。




 医学の殿堂?何を呑気な。