ガーデニング人気blogランキング1日1回押していただけるとと嬉しいです♪



家族が食べる分くらいの夏野菜を何種類か育てるのが定番になりました。



でも野菜育ての困ることは連作障害ですね。


同じ土地で同じ作物を繰り返しつくり 続けることで生育不良になったり、土壌の養分バランスが崩れたり特定の病害虫が定着し たりして起きるそうです。



毎年ミニトマトを育てていると、限られた家庭菜園ではそうはいっても植える場所が無くなってしまいます。


昨年はガゼボの手すりに沿った狭いすき間の場所でミニトマトを育てました。


ベロニカミッフィーブルート の画像


横の角度から見るとわかり易いでしょう~?

幅が10cmくらいのすき間でもミニトマト‘シンディースイート’がこのように実りました!

すき間で野菜育ての画像



さて、今年はどの場所でミニトマトを育てよう・・・と思ったもののあちこちが連作になってしまいます。


「困った~・・・」 でもあきらめませんよ。 どこかにすき間は無いかなぁ・・・


意外なところにあるもんですね。このラウンドトレリスの前にすき間があるのを発見。!

すき間で野菜育ての画像

しか~し、クレマチスを植えるために設置したので、すき間はほとんど無いでは・・・


「そうだ!敷石を前に動かせばいいかも?」 10cmあればすき間で野菜育てができます。

すき間で野菜育ての画像


思いたったら行動が早いのはいつもの事(笑)


早朝から敷石を掘り起こし10cm移動作戦です。

すき間で野菜育ての画像


全部の敷石を掘り起こして手前に10cmほど動かしました。

土もよく耕して、ドクダミなどの厄介な根も丁寧に取り除きました。

肥料を加えた新しい土も入れタネから育てたミニトマトの苗を仮置きしてみました。

すき間で野菜育ての画像


10cm移動の効果が発揮しましたよ~! これなら充分育つでしょう。

すき間で野菜育ての画像


見てください!植えた時よりも元気になって花も咲かせています。

タネから育てたスイートバジルも一緒に植えました。


ミニトマトは上に伸びて育つのでこのようなすき間でも工夫すると育てられますね。


≪すき間で夏野菜育て≫作戦を今年も開始しました。


≪コメントありがとうございます≫

苗を植える場所の土は深く掘って根が張りやすいようにします。その穴を良質な肥料を混ぜてた土に入れ替えるとわずかなスペースでも苗が元気に育ちますね。


あざみ さんへ すき間では無理な野菜もあるのですが、ミニトマトは大丈夫なんですよ~ 植える前の土作りは大切です。すき間があれば試してみてくださいね

メルモ さんへ トマトを植える場所が見つかって嬉しかったです!その気持ち伝わりました?(笑) ばか力もそんな時は出ますね^^。

心と香りの専門家 松田さと子 さんへ 花も野菜も同居させながらお洒落に育てられたらいいいなぁ・・・と思いつつこんな育て方が定番になりました。すき間ミニトマトは実行すみなのですね

ルーキー さんへ トマトは雨に当てないようにと言われますが、ビニールハウスもないので無理。わが家では雨にもあててます。秘訣ですか?丈夫な苗選びと土でしょうか

ももこ さんへ 花でも野菜でも植え付ける時は土作りを丁寧にしています。あとはほぼ放置です。サルビアの花が咲き終わったら切り戻すと花穂が増えると思いますけど

パンダラー さんへ バジルも夏には欠かせないですよね。今から育てて早く大きく育つようにしています。ズッキーニ育てはどうも上手く出来ないわが家です^^。

のりりん♪ さんへ 思いたったら仕事は早いですよ~笑 ミニトマトの落ち着き先が決まり今から収穫が楽しみです。巣立ったタネからスィートピーとオルレヤがさきましたか?嬉しいご報告ありがとう♪

サンタママさんへ お久しぶりです。お元気でしたか~?仕事をしながらなので早く決断して実行しないと間に合わないんです(笑)5時半ごろから庭にでてますよぅ

しーちゃんへ ミニトマトは育ててみるとたくましさもあることがわかりました。植える場所の土を良くしておくとすき間でもそれなりに実りました。今シーズンもすき間で育ててますヨ

いちごみるくさんへ 限られたスペースでは毎年どこで育てるかが悩みですよね。もう、すき間で育てるしかないとという発想なんですよ~ 白ゴーヤが今シーズンは仲間入り?楽しみですね☆

min さんへ 最小で10cm15cmあるともっといいですが^^。マジカルキューティーにもう出会えましたか?斑入りの葉が綺麗ですよね。夏の暑さにも強くて育てやすかったです。フェリーチェ出会いたいです

satto さんへ 「情熱は敷石をも動かす」って素敵な表現ですね^^。年寄りの割に足腰は丈夫です。日頃から鍛えてるからかも?ポット苗のまま置くと痛むので早く植えてあげたいですよね

プーさんへ 早くも野菜が実った姿が頭を駆け巡っているのですね~ わたしもですよぅ(笑) トマトのカーテンが作れたら見ても可愛いでしょうね。応援します!

hollyhockさんへ わぁ~お久しぶり。日が当たればすき間でも育っています。場所が有ったらぜひチャレンジしてみてくださいね。準備に間に合うか?(笑)怒涛の2週間になりそうです

ひろさんへ はじめまして。コメントいただき嬉しいです。シンディースイートの事ですよね。茎の下の方の葉が痛んで綺麗ではないのでカットしました。でも上の方は葉が茂っていますヨ


nao さんへ 苗売り場に行くとあれもこれも育てたくなりますよね。買ってからどうしよう・・・どこに植えよう・・・ってわたしもですから(笑) 朝は皆さまが寝ている頃から早起きですよ~

 応援のクリックをお願いします!人気ブログランキングへ

花・ガーデニング ブログランキングに参加しています。

上の赤いバラの花をクリックするとポイントに加算されます。

今日も見ました!・・・と赤いバラをクリックして応援していただけると嬉しいです♪


いいね! もありがとうございます。