久しぶりに神保町の『キッチン南海』に行きました~ | 千葉県市原市のにとべ(二藤部)行政書士事務所

千葉県市原市のにとべ(二藤部)行政書士事務所

千葉県市原市の行政書士の二藤部です。行政書士として、日々精進しています。趣味はゴルフですが、最近はなかなか行けていません。最近はフットサルにハマっていますが、50近くで始めたため、身体のいたるところが痛くなります(笑)

月曜日の午前中から都内で仕事。
午後の初めにも仕事がありましたが、これもすぐ終了。
 
16時ころになり、昼ごはん食べてなかったので、どこかで食べようかなと考えました。
 
神保町は本屋さんやらスポーツショップやらがたくさんある街なので、17時まで1時間をつぶして、キッチン南海でディナーをしようと思いました。キッチン南海は夜の営業が17時からです。
 
本屋さんや雑貨屋さんにより法律の本や文房具をみて、スポーツショップでサッカーのスパイクをみて、としている間にすぐ1時間経ってしまいました。
 
店の前にいくとすでに2人ならんでいる。一番乗りは取られたと思いましたが、17時ちょうどにすぐに店員さんが店に入れてくれました。
 
ここはカツカレーが有名ですが、私はいつも「ひらめフライ生姜焼き定食」しか注文しません。
 
その日のひらめしょうがを注文

 

ご飯も普通なんですが、とても多くて、ひらめフライにはタルタルソースがついて、生姜焼きも醤油と砂糖の甘みを感じてとてもごはんが進みますね。

キャベツはフライ生姜焼きと合わせて食べるととても美味しいおかずです。

 

とてもお腹一杯になりました。