父親参観からプライベートセミナーへ ~充実しすぎた一日~ | 西池袋TKデンタルクリニックブログ

西池袋TKデンタルクリニックブログ

                         めっちゃいい感じの歯医者ですよ〜

にほんブログ村 病気ブログ 歯医者へ音譜応援「ぽちっ」とお願いします



西新宿歯科クリニック 院長の武末です


今日は年に一度の楽しみなイベントの日なんです。


というのも明日の父の日にちなんで娘の幼稚園では毎年、父の日の前日の土曜日に父親参観

開催されています。


年少の時に初めて行った幼稚園の中。


年中になって少しは慣れた状態で、知りあいも少しできた2年目。


そして年長さんになった3回目の今年


今日は娘と一緒に登園です自転車


毎年、いろんなサプライズがあるんですが、今年もなにかしら用意されてるらしいというのは

風の噂で聞いてます。


いやあ、ほんとに楽しみですニコニコ


その様子は、また後日、報告できるかもしれません。


午前中は父親参観ですが、午後は午後で、西新宿歯科クリニックへ移動です電車


とはいっても診療ではありません。今日は午前は草間先生が担当で診療をしたあと、午後は休診です。


午後は、当院で歯周病のプライベートセミナーを開催してます。


これは完全にクローズドのセミナーなので当然、どこにも告知してません。当院のスタッフ以外は

JSCADの知り合いの先生のところの歯科衛生士さんが数名参加するだけ。


そんなにこっそりと何が行われるのか?


実は、現在アメリカで開業されてる歯周病の権威でもある中山先生をわざわざお招きして、

歯科衛生士さんを対象にしたスケーリング・ルートプレーニングの2日間のプライベートセミナーを

お願いしたのです。


ほんとうに、アメリカから来てもらったのです。この日のためだけに。


この企画は一年近く前から中山先生に交渉して、ようやく実現した企画です。


日本にも素晴らしい先生はたくさんいらっしゃいますが、当院のDH(歯科衛生士)たちがどうしても

中山先生に直接指導してほしいという、いわば夢のような話を、理事長の草間先生が実現してあげた

ちょっとしたプレゼントですね。


日本のDHをどんどんレベルアップさせる役目も担ってる、主任の角田さんと田仲さんにとっては

これ以上はないほど、またとないチャンス。


当然、私も参加させてもらって、いろんな技を吸収したいと思ってます。


何百人も集めて開催されても、決しておかしくないようなレベルの中山先生を、当院だけで

独り占めできるなんて先にも後にも今回で最後でしょう。


間違いなく、意識の改革をされるでしょうし、もしかしたら想像以上のカルチャーショックを受けるであろう

ことは、私の中で織り込み済みです。


これまでの10年ほどはインプラントやセラミック修復に力を入れてきた当院にとって、歯周病の

権威の先生に直接指導(それも少人数で)してもらえることは、計り知れないほどのメリットがあることは

間違いありません。


今日の午後と明日の全日の2日間の中山先生のプライベートセミナー。


興奮しない方が無理な話です。


こちらの方も、後日レポートできると思います。

ペタしてね にほんブログ村 病気ブログ 歯医者へ

↑↑↑↑↑↑

ブログランキングに参加しています。

更なるポイントアップ目指して毎日更新してます。

1日1回 愛をこめて ポチっとお願いします