秋学期プロゼミ④ | 明治大学 政治経済学部 西村弥ゼミナール(行政学)

明治大学 政治経済学部 西村弥ゼミナール(行政学)

明治大学政治経済学部の西村ゼミナールです!現在、8期生9人と7期生9人で行政学を勉強しています(*^^*)今は8期生の広報が更新しています!


皆さんこんばんは!(^-^)/
4期ゼミ試係の秋田です!

最近は寒さも厳しくなってきました…。僕のように風邪をひかないよう皆さん気をつけてください…笑

さて、昨日のプロゼミは最初に個別ガイダンスのリハーサルを行いました!
ガイダンスは、しっかり準備して臨みますのでぜひ来てください〜。(^-^)/



今回は、僕が西村ゼミを選んだ理由の一つをお話ししたいと思います!

それは、僕の地元で起きた水害です。そこで初めて災害時の行政の重要性を実感しました。普段は空気のような存在であった行政が、災害時には市民の生活を左右するものとしてあらわれました。
この経験が、行政について学んでみたいと思った理由の一つとなりました!

あとは、西村先生のお話をもっと聞いてみたいという好奇心も大きかったですね。笑



ゼミ選び、迷うと思いますがオープンゼミに行ったり、個別ガイダンスに行ったりして後悔のないようにしてください!(^ω^)
オープンゼミに行くと普段のゼミの雰囲気が分かると思いますよ!

最後に、僕が去年ゼミ選びに悩んでいた時に感銘を受けた記事を紹介させていただきたいと思います。
(同じ学部の羽根次郎先生のゼミのブログ記事なのですが…)
ぜひご一読ください!


本日のブログは以上です。読んでいただきありがとうございました。

{589E89BD-13F9-4C42-82C5-01E955F734B7}

西村ゼミナール4期  秋田