ハラカド(前編) | 西池ぶろぐ

西池ぶろぐ

西池袋の住人が街のこと、馬や旅のことをつづります。

 山種美術館の後は、妻と渋谷で待ち合わせ。神宮前までぶらぶら歩いて、4月にオープンしたハラカドへ行ってみました。

 

 

 まずは地下1階にできた銭湯、小杉湯原宿へ。原宿のど真ん中にあるけど、銭湯なので520円。

 

 でも、5/12までは地元民しか入れません。

 

 畳とカーペットの休憩スペース。

 

 ランニングする人のためのシューズの貸出も。

 

 もちろん生ビールもあります。早く入ってみたい。

 

 1・2階はショップフロアですが、まだテナントが埋まりきっていません。

 

 3階はギャラリーになっていて、いろんなイベントを開催中。

 

 5/6まで伊右衛門プレゼンス「原宿と濃い人生展」開催中。

 

 原宿に関わる人のパネル展示。

 

 伊右衛門ブースで写真を撮ってもらいました。

 

 つづく。