山種美術館 花・flower・華 2024 | 西池ぶろぐ

西池ぶろぐ

西池袋の住人が街のこと、馬や旅のことをつづります。

 昨日は山種美術館へ行ってきました。

 

 

 5/6まで「花・flower・華 2024」という展覧会を開催中。山種コレクションで花の絵を集めた展覧会です。

 

 まずは桜の絵。奥村土牛「醍醐」。京都醍醐寺に咲く山桜を描いたもので、この絵だけ撮影可。

 

 でも、桜の絵で一番気に入ったのは、千住博「夜桜」。とても幻想的。

 

 福田平八郎の牡丹。大作ではあるが、ちょっと私の好みと違う。

 

 牡丹の絵で一番気に入ったのは川端龍子「牡丹」。柔らかさがいいね。

 

 同じく川端龍子「八ツ橋」。メトロポリタン美術館にある尾形光琳「八橋図屏風」をモチーフにしたもの。これは必見。

 

 山口蓬春「梅雨晴」。私の大好きな作品。何度見ても引き込まれます。

 

 小林古径もたくさんあって、これは「蓮」。左下の蕾から時計回りに花が咲いていくのは、東南アジアの蓮の絵に多い表現だそうです。

 

 梅原龍三郎「薔薇と蜜柑」。マティスっぽい。

 

 そして山種美術館のカフェでは、表参道の「菓匠 菊屋」の、絵をモチーフにした和菓子が食べられます。こちらも人気です。

 

 GW期間中でしたが、そんなに混んでおらず、ゆっくり見ることができました。