『十字を切る花』 | おいしいものと手しごとと(旧マイペース家族)

おいしいものと手しごとと(旧マイペース家族)

おいしいものが好き。編み物(特にかぎ針)、刺し子、クロスステッチ、たま〜にハワイアンキルトもします。 そしてフラ、がんばっています。家族の話からわたしの話まで、日々の小さな楽しみをひろい集めて。

みなさんは詩の本をご覧になることはありますか?

先日、とってもすてきなご本が出版されたのでご紹介します。


十字を切る花/渡辺 陽子
¥1,890
Amazon.co.jp


この本の作者の渡辺陽子さん(ペンネーム 水無月ようこさん)は、わたしが愛読していた『詩とメルヘン』という雑誌の常連さんでした。

この『詩とメルヘン』はほんとに不思議な雑誌で、詩の常連さんも初投稿さんも、プロのイラストレーターさんも新人さんも、そして読者も、分け隔てなく、みんながお仲間だという意識を持っていたように思います。

そんな中で、わたしも水無月さん(と呼ばせていただきます)とお知り合いになる機会をいただきました。

『詩とメルヘン』が惜しまれつつも休刊となり、その後、水無月さんは産経新聞の「朝の詩」のコーナーでもご活躍されるようになりました。

わたしが忙しいなどと言い訳しているのにもかかわらず、いつも温かい言葉をかけてくださり、お気づかいくださる、そんな方です。

花を愛し、自然の小さな変化に心を寄せる…

今回、出版された『十字を切る花』はそんな水無月さんのお人柄があちこちにあふれている、優しい詩のご本です。

詩の本というと「難しいのでは?」と思われる方も多いとおもいますが、そんなことはありません。

わたしはににと一緒に読ませていただきます。

ぜひたくさんの方に読んでいただきたいご本です。


ペタしてね