色々お知らせ | 新潟市ボクシング教室 ”市ボク”サブ通信

新潟市ボクシング教室 ”市ボク”サブ通信

新潟市陸上競技場の脇にたたずむ1件の古ぼけた道場。
そこに、ボクシングに興味を持った老若男女が、
それぞれ目的を持って、毎日気持ちのいい”汗”を流しています。
そこで流したいろんな”汗”のカタチを、
コーチ&練習生がニオイ抜きの写真と文章でお届けします。

かぐや姫のお知らせ事色々ハートハート
今朝の新潟日報21面はご覧頂けました?
スポーツ面にでかでかと掲載されておりりゃんせ♪♪
昨日のボクシングの記事のとなりにでかでかとねきゃー

それと17日のスパーリング大会には、みんなエントリーしてよラスタ
いつものリングでの練習とはワケが違う緊張感を味わってよねいえー
緑ハート益々ボクシングの虜よはーとうえ

久々に将軍がやって来たおんぷおんぷ
逢いたかったぞーWハート
ちょっとばかり、いい子になっていたにっこり
ココ!これ以上、いい子になる必要はないぞー




中1の青山泰樹と河上瑠輝がナショナルチームの一員として選出されました。
3月のアンダー15全国大会での戦いぶりを評価されての選出だと想像します。
今日から東京のナショナルトレーニングセンターで3泊の合宿が始まります。
少年では全国22名の中の2人です。
これは大変名誉なことで、若冠12と13の子がアスリート達の憧れの場所に入りトレーニングをします
今朝の新幹線で2人旅が始まりました。
お母さんは相当心配していましたが、2人だから大丈夫、たどり着ける!
これが巣立ちの第一歩!



17日、春季市民体育祭スパーリング大会です。
日頃の練習を試せる良い機会!
初心者OKの楽しい、そして緊張感MAXの素敵な時間よ!



少6の兄イッシンが一言。
「オイ、やるぞ!」
年長の弟アスカ、妙に素直。
ニイちゃんが熱血指導!

45秒しかないインターバル。
背中向けちゃってー。

はぁ~疲れた。
背中が物語る!

今日も待ってるぞー、将軍アスカにっこり