愛しのポニーテール | 新潟市ボクシング教室 ”市ボク”サブ通信

新潟市ボクシング教室 ”市ボク”サブ通信

新潟市陸上競技場の脇にたたずむ1件の古ぼけた道場。
そこに、ボクシングに興味を持った老若男女が、
それぞれ目的を持って、毎日気持ちのいい”汗”を流しています。
そこで流したいろんな”汗”のカタチを、
コーチ&練習生がニオイ抜きの写真と文章でお届けします。

おはようハート

かぐや姫久々のごしゃべりどっきゅん

お待たせしたわねはぁと(待ってない?)まぁ、いいわ!!!!!


アタシの住んでる新潟市は昨日から新潟祭り御輿2開催中。

でも、市ボクはそんなことには花火全~然関係なく、いつも通りジム営業中。

昨日も、いつも通~り大勢の人たちが来てくれました(30人超え)sei

社会人の体験者が1名と、前日体験で来てくれて、もう昨日は入会の空手高校生君も。

アリガト3Q♪I LOVE


「お祭りよりボクシングよねぇ~にっこり

そんな人たちばっかりですねルンルンここは。



そして、昨日、ジム内で小学生3人の勝者スパーリング大会をしました。

今月28日に開催される幼年ボクシング北信越大会がありますが、

ジム練習生の小学生3名、中学生6名が出場表明しましたが、

いかんせん小学生3人共、30キロ、県からは階級ごとに1名しか出すことが出来ない為、

スパーリングをしました。

ガチンコで勝負するスパーリングはパンチほぼ初めて。

小学生なのに、鼻血出して、それでも打ち合って。

頑張ったねイヨッ


男の子アツキ君、2人の分まで頑張ってねハート



(本題の「hime愛しのポニーテール話音符」は、次回ね)ちゅう