幸あれ | 新潟市ボクシング教室 ”市ボク”サブ通信

新潟市ボクシング教室 ”市ボク”サブ通信

新潟市陸上競技場の脇にたたずむ1件の古ぼけた道場。
そこに、ボクシングに興味を持った老若男女が、
それぞれ目的を持って、毎日気持ちのいい”汗”を流しています。
そこで流したいろんな”汗”のカタチを、
コーチ&練習生がニオイ抜きの写真と文章でお届けします。

今日も昼ビールをたしなんだ班長ミナトです。


JINの最終回はビデオに録画して本ブログを力の限り執筆。




鶴木GMの次男、優氏の結婚式が本日執り行われました。




彼は、史上初!高校2年にして選抜・インターハイ・国体の3冠を獲得。




現在は、仕事の傍ら、当市ボクに時々顔を出し、練習生皆さんのコーチングを行っています。


マスボクシングで、華麗なフットワークと相手の隙を付いて放つストレートパンチを見ると、かつての現役時代を思い出します。




そんな彼ももう三十路。結婚となりました~。




式には、ボクシング関係者や知人・友人等多くの方が出席。




中でも目を引いたのが、現役世界チャンプの内山選手。

新潟市ボクシング教室 ”市ボク”通信-内山選手


お祝いの挨拶をする内山選手。挨拶の中にもチャンプとしての風格と存在感を感じました。




他、元東洋太平洋ライト級チャンピオンの稲田選手、新潟県人で元オリンピック選手の佐々木、仁多見の両氏等、そうそうたる顔ぶれの方々が出席していました。






新潟市ボクシング教室 ”市ボク”通信-キャンドル


美人奥様は市ボクの練習生。


ボクシングのように攻守バランスのとれた新婚生活をお送りください。




新潟市ボクシング教室 ”市ボク”通信-ケーキ


鶴木GMも感無量(左)




※ワッシー先輩と高校時代での昔話(優は小学生。)


ガチャガチャをして気に入らないのが当たると泣いてよくけっぽられた。


あの優が結婚か!!気がつくとワタシ達は40歳間近。時が流れるのは本当に早い!!




新潟市ボクシング教室 ”市ボク”通信-招待状


鶴木GMの最後の挨拶では、本人に代わってプロフィール(席次表)の訂正の話があり。「尊敬する人物」として、父、兄の他に産んで育ててくれた母を加えて欲しい。(感動モノ)




温かい家族愛に包まれて育った優君。いつまでもお幸せに~